三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は9月16日、ドイツで開幕したIAAトランスポーテーション2024において、EVトラックの『eキャンター』新型の廃棄物収集車を初公開した。
ルノーは9月16日、ドイツで開幕したIAAトランスポーテーション2024において、次世代の電動商用車を提案する『エスタフェットコンセプト』を初公開した。
BYDは9月16日、ドイツで開幕したIAAトランスポーテーション2024において、新型電動商用車『E-VALI』を世界初公開した。
日産自動車と、日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社(略称 NMC)は9月17日、NISMO ブランドが誕生40周年を迎えたと発表した。
ラグジュアリーSUV『DS 7』の特別仕様車「DS 7 OPERA E-TENSE 4x4 Pearl Grey Edition」を、9月5日に全国のDS正規ディーラーにて発売した。
フォルクスワーゲンは、2025年にブラジルに新型SUVを投入すると発表した。ティザー写真を1点公開している。
三菱自動車は9月2日に、SUVの『パジェロスポーツ』改良新型を発表したが、すでに次期型の開発が進められているようで、プロトタイプをスクープ班のカメラが初めて捉えた。『チャレンジャー』の復活として、あるいは『トライトン』のSUV版として日本発売にも期待だ。
三菱自動車は、クロカンSUV『パジェロ』の復活新型を開発中だ。『ベストカー』(発行:講談社ビーシー / 講談社)でも既報のとおりだが、10月10日号では新型パジェロの予想CGが2パターン登場している。この2台の違いは何か?
ロータスは、高性能電動SUV『エレトレ』の「カーボン」を北米市場で発表した。『エレトレ・カーボン』は、エレトレの性能をさらに高めたもので、世界的な高級EVの新たな基準を打ち立てるという。
アウディは9月17日、EV初の「RSパフォーマンス」モデル、『RS e-tron GTパフォーマンス』の受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、16万0500ユーロと発表されている。