自動車 ニューモデルニュース記事一覧(3,077 ページ目)

BMW X1、一部モデルの装備充実 コンフォートパッケージの標準化など 画像
自動車 ニューモデル

BMW X1、一部モデルの装備充実 コンフォートパッケージの標準化など

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『X1』の一部のモデルに機能を追加し、5月23日より販売を開始した。

鋳造部品の砂型を3Dプリンターで作るダイハツの技術…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 ニューモデル

鋳造部品の砂型を3Dプリンターで作るダイハツの技術…人とくるまのテクノロジー2018

パシフィコ横浜で開催されている「人とくるまのテクノロジー展2018」。ダイハツブースはリッターカークラスのミニバン『トール』と軽エコカー『ミライース』の現行車2台を展示するシンプルな構成。

【ダイハツ ムーヴキャンバス 400km試乗】“可愛いからいいのだ”で押し通せる…井元康一郎 画像
試乗記

【ダイハツ ムーヴキャンバス 400km試乗】“可愛いからいいのだ”で押し通せる…井元康一郎

ダイハツ工業の軽トールワゴン『ムーヴキャンバス』で北関東を400kmほどドライブする機会があったので、ロードインプレッションをお届けする。

日産が訴求するインテリジェントモビリティ…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 ニューモデル

日産が訴求するインテリジェントモビリティ…人とくるまのテクノロジー2018

パシフィコ横浜で行われている「人とくるまのテクノロジー展2018」。日産自動車はEV『リーフ』を柱に、電動化、自動化、コネクトなど将来技術に関する展示を行っていた。

コンチネンタル、ソリッドステート型3Dフラッシュライダーをアピール…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 ニューモデル

コンチネンタル、ソリッドステート型3Dフラッシュライダーをアピール…人とくるまのテクノロジー2018

ドイツの部品大手コンチネンタルは人とくるまのテクノロジー展に出展し、3Dフラッシュライダーや、曲面ディスプレイを採用した「カーブドセンタースタックシステム」などを展示した。

レクサス ES 新型、ハイブリッドの燃費は21.3km/リットル…12月欧州発売へ 画像
エコカー

レクサス ES 新型、ハイブリッドの燃費は21.3km/リットル…12月欧州発売へ

レクサスは5月22日、新型レクサス『ES』の欧州仕様車を発表した。

トヨタが未来の水素プラットフォームを提案…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 ニューモデル

トヨタが未来の水素プラットフォームを提案…人とくるまのテクノロジー2018

パシフィコ横浜で開催されている「人とくるまのテクノロジー展2018」。トヨタ自動車のブースの主役は燃料電池車(FCEV)と水素プラットフォームの提案だ。

ニューラルネットワークを組み込んだ ボッシュ のカメラモジュール…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 ニューモデル

ニューラルネットワークを組み込んだ ボッシュ のカメラモジュール…人とくるまのテクノロジー2018

ボッシュは人とくるまのテクノロジー展に出展し、世界初公開となる車載カメラモジュール、スマートフォンを利用するスマートーキーシステム、高精度な自車位置測位システムなどを展示した。

【人とくるまのテクノロジー2018】開幕…自動運転は社会の期待に応えられるか 画像
自動車 ニューモデル

【人とくるまのテクノロジー2018】開幕…自動運転は社会の期待に応えられるか

自動車技術者のための自動車の最新技術・製品の技術展示会「人とくるまのテクノロジー展2018横浜」が、23~25日の会期で、パシフィコ横浜(横浜市)において開催される。主催は自動車技術会。

キアの美しすぎるシューティングブレーク、市販モデルの実現度は? 画像
自動車 ニューモデル

キアの美しすぎるシューティングブレーク、市販モデルの実現度は?

韓国キアが、2017年のフランクフルトモーターショーで初公開した『プロシードコンセプト』がいよいよ市販化されることが確実となった。流麗なボディシルエットがどこまで市販モデルに反映されるか注目される。