◆1回の充電での航続は最大およそ563km
◆リサイクル素材を使用したインテリア
◆フルレングスの「ソーラースカイルーフ」
◆ダッシュボード中央に17.1インチの高解像度ディスプレイ
BMWは2月4日、新世代EVの『i4』と『iX』の3月の米国発売に合わせて、米国のEVの顧客が急速充電ネットワークを2年間、無償で利用できるサービスを開始すると発表した。
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、トヨタ自動車が1月13日から販売を開始した『ノア』『ヴォクシー』新型の新車装着用タイヤとして、「プロクセス J68/R60」が採用されたと発表した。
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは2月7日、2022年より開催予定の「トヨタGAZOOレーシング GR86/BRZカップ」への参戦車両『GR86カップカー ベーシック』をTRDブランドより発売した。価格は333万4000円。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、MINI 3モデルに独創的なデザインを纏った限定車「ブリックレーン エディション」を設定し、2月7日より販売を開始する。納車は2022年第1四半期以降を予定。
横浜ゴムは、トヨタ自動車が発売したレクサス『LX』新型の新車装着(OE)用タイヤとして、2022年1月より「ジオランダーX-CV」の納入を開始したと発表した。装着サイズは265/55R20と265/50R22。
◆最大出力615psのV12エンジン搭載
◆平均的スーパーカーよりも車両重量は300kg軽い1090kg
◆追加のエアロパーツを不要にした「PBLC」システム
アウディジャパンは、コンパクトSUV『Q2』改良新型の高性能スポーツバージョン『SQ2』を日本市場に導入、2月7日より販売を開始する。価格は608万円。
◆既存ユーザーもソフトの無線更新でアレクサの車載化が可能に
◆スマートホーム機能を遠隔制御することも可能
◆ツインモーターは最大出力400ps
モデル初のワゴンとして注目のBMW『M3ツーリング』。今回スクープサイトが、最新プロトタイプ車両を激写。その先進的なインテリアをカメラに収めることに成功した。