Acalieは、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー2022」にて、COSWHEEL(コスウエル)の次世代型3ウェイ電動バイク『MIRAI』と新型電動キックボード『MIRAI T』を世界初公開する。
ヤマハ発動機は、スポーティーでカジュアルな26型電動アシスト自転車『ヴィエンタ5』の日常的な使いやすさを向上した2022年モデルを4月28日より発売する。
メルセデスAMGは3月23日、メルセデスAMG『GTトラックシリーズ』(Mercedes AMG GT Track Series)を欧州で発表した。メルセデスAMG史上、最も強力なカスタマースポーツカーになる。
ホンダ(Honda)は3月23日、欧州市場に2023年に投入する予定のBセグメント電動SUVのプロトタイプ、『e:Ny1』を発表した。
フェラーリ(Ferrari)は3月24日、新型車のティザー写真を公開した。フェラーリ初のSUVの可能性がある。
◆0~100km/h加速3.6秒で最高速は315km/h
◆11.9インチのマルチメディアタッチスクリーン
◆「MBUX」にメルセデスAMG専用のコンテンツ
◆SLの70年の歴史で初の4WD採用
ホンダの欧州部門は3月23日、新型『シビック』のハイブリッド、「e:HEV」を発表した。日本仕様の新型シビックにはないハイブリッドとなる。
マツダは3月8日、新型SUVの『CX-60』を欧州で発表した。道路や駐車場が比較的狭い欧州や日本などの市場に向けた2列シートのSUVだ。日本国内仕様は4月上旬に公開予定とマツダからアナウンスされている。読者諸兄姉の印象を聞かせてほしい。
◆「運転者の選択」があるところに、スバルらしさの一端
◆「2km/h」という超極低速で味わった確実な安心
◆最新のスバル!だけど「アイサイトX」は装備されず
◆ルマンに参戦するマシンを上回る性能
◆公道仕様のヴァルキリーのハイブリッドシステムを省略
◆世界限定40台を生産する予定