◆フロントに新しいデザイン言語を導入
◆新世代の「アドバンストコンフォートシート」
◆従来のシフトレバーに代わる「eトグル」スイッチ
日産自動車の欧州部門は6月6日、『ジューク・ハイブリッド』(Nissan Juke Hybrid)を今夏、欧州市場で発売すると発表した。
ステランティスの「DS」ブランドがラインアップするコンパクト・クロスオーバー『DS 3 クロスバック』の改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
ベントレー(Bentley)は6月6日、『コンチネンタルGT S』と、そのオープン版の『コンチネンタルGTC S』を欧州で発表した。
スバルにとってトヨタとの協業第2弾として登場したBEV、『ソルテラ』を一般道で走らせた。街中、ワインディング、高速道路といった日常使いを想定したステージである。
◆新型の最大積載量は1200kg
◆フォードモーターと共同開発
◆オプションで「IQ. LIGHT」を設定
◆オフロード性能を重視してV6ターボディーゼル搭載
株式会社ストリーモは電動マイクロモビリティー『Striemo(ストリーモ)』を開発、2022年中に日本国内で、2023年に欧州でそれぞれ発売を予定している。
カワサキモータースは、電動3輪ビークル「noslisu(ノスリス)」シリーズに、大容量の積載スペースを確保した新モデル『noslisu電動アシスト自転車カーゴ仕様』を設定し、2023年春に発売する。
三菱自動車は、6月16日に発売する新型軽EV『eKクロスEV』について、5月20日から開始した先行注文で月販売目標台数850台の4倍となる約3400台を受注したと発表した。
日産自動車は、5月20日に発表した新型軽EV『サクラ』について、約3週間で受注1万1000台を突破したと発表した。なおサクラは6月16日より販売を開始する。