モーターサイクルニュース記事一覧(636 ページ目)

20代若者に人気、いま「250ccスーパースポーツバイク」が売れる理由とは 画像
モーターサイクル

20代若者に人気、いま「250ccスーパースポーツバイク」が売れる理由とは

苦しい二輪市場の中で、活況の兆しが見られるのが排気量126cc~250ccの「軽二輪車」だ。しかもこれまで二輪の主なターゲットと見られてきたシニア世代ではなく、20代の若者が主な購買層になっているという。なぜ今、若者が軽二輪を選ぶのか。

やるしかない!! DIYペイント!!! エボリューション!!!! 画像
モーターサイクル

やるしかない!! DIYペイント!!! エボリューション!!!!

『MOTO MAINTENANCE』(モトメンテナンス)vol. 133
発行:バイクブロス
価格:1500円+税=1620円

ヤマハ YZF に限定2機種…MotoGPのイメージ再現 画像
モーターサイクル

ヤマハ YZF に限定2機種…MotoGPのイメージ再現

ヤマハ発動機は8月9日、『YZF-R3 ABS』と『YZF-R25』に「Movistar Yamaha MotoGP Edition」を設定し、9月中旬から順次、台数限定で発売すると発表した。

【もてぎ2&4レース2017】宇川徹、1999y NSR250 でタイムトラベルレースに登場へ 画像
モーターサイクル

【もてぎ2&4レース2017】宇川徹、1999y NSR250 でタイムトラベルレースに登場へ

ツインリンクもてぎは、8月19日・20日の「ツインリンクもてぎ2&4レース」で開催するタイムトラベルレースに、宇川徹の参加が決定したことを発表した。

ヤマハ発 柳社長「われわれの手法がうまく回っている」…通期純利益を過去最高に修正 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発 柳社長「われわれの手法がうまく回っている」…通期純利益を過去最高に修正

ヤマハ発動機が8月8日に発表した2017年12月期の第2四半期累計(1~6月期)連結決算は、営業利益が前年同期比26%増の822億円と同期では過去最高となった。通期の業績予想を上方修正し、純利益は06年12月期以来の最高を更新する。

デイトナ、オフロードバイクパーツシェアトップのダートフリークを買収 画像
モーターサイクル

デイトナ、オフロードバイクパーツシェアトップのダートフリークを買収

デイトナは、オフロードバイクパーツ事業を展開するダートフリークと、二輪車用アフターパーツのインターネット通販を手がけるプラスの2社を買収すると発表した。

テスラ モデルS、航続1000km以上を達成…量産EV初 画像
エコカー

テスラ モデルS、航続1000km以上を達成…量産EV初

米国のEVメーカー、テスラの主力EV、『モデルS』。同車が量産EVとして初めて、1回の充電で1000km以上の走行を達成したことが分かった。

【川崎大輔の流通大陸】インドネシア、中古車オークションの浸透 画像
自動車 ビジネス

【川崎大輔の流通大陸】インドネシア、中古車オークションの浸透

インドネシアにおける自動車オークションビジネスの変化について、株式会社ジャパンバイクオークション(JBA)インドネシアの代表、塩山氏に話を聞いた。

輸入小型二輪車販売、1.6%増の1867台で2か月連続プラス 7月 画像
モーターサイクル

輸入小型二輪車販売、1.6%増の1867台で2か月連続プラス 7月

日本自動車輸入組合(JAIA)は、7月の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年同月比1.6%増の1867台で2か月連続のプラスとなった。

スズキ、世界販売13.1%増で万年赤字の二輪事業が黒字に 画像
自動車 ビジネス

スズキ、世界販売13.1%増で万年赤字の二輪事業が黒字に

スズキは8月3日、2017年度第1四半期決算を発表した。それによると、売上高、営業利益、経常利益、純利益とも2ケタの増収増益で、文字通り好決算だった。課題の二輪事業も20億円の営業黒字を達成した。

    先頭 << 前 < 631 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641 …640 …650 ・・・> 次 >> 末尾
Page 636 of 1,155