モーターサイクルニュース記事一覧(640 ページ目)

実は“バイク離れ”していなかった…イマドキの若者たち 画像
モーターサイクル

実は“バイク離れ”していなかった…イマドキの若者たち

ヤマハ発動機株式会社(本社:静岡県磐田市、代表取締役社長 柳 弘之、以下ヤマハ)は、バイクに関する意識調査を実施した。

ホンダ、原付ビジネススクーター ベンリィシリーズを一部改良…新排ガス規制対応 画像
モーターサイクル

ホンダ、原付ビジネススクーター ベンリィシリーズを一部改良…新排ガス規制対応

ホンダは、原付ビジネススクーター「ベンリィ」シリーズを平成28年度排出ガス規制に適合させるとともに一部仕様を変更し、『ベンリィ110』『ベンリィ110 プロ』を10月27日に、『ベンリィ』『ベンリィ プロ』を11月2日にそれぞれ発売する。

【東京モーターショー2017】エンジン始動前に発進…ホンダ PCX HYBRID はハイブリッドの常識を覆す 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】エンジン始動前に発進…ホンダ PCX HYBRID はハイブリッドの常識を覆す

今期の東京モーターショーで、ホンダはハイブリッドを搭載した『PCX HYBRID』を公開した。二輪車のハイブリッド搭載は世界初。ついにスクーターも、四輪車の背中を追うのかと思いきや、ライダーをニヤリとさせるハイブリッドの新たな魅力が詰まっていた。

【東京モーターショー2017】ホンダ ゴールドウイング 新型…17年ぶりフルモデルチェンジ[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】ホンダ ゴールドウイング 新型…17年ぶりフルモデルチェンジ[詳細画像]

ホンダ二輪の頂点に位置するグランドツアラー『ゴールドウイング』が、17年ぶりにフルモデルチェンジとなった。

【東京モーターショー2017】ホンダ モンキー が125で復活!?…より走りが楽しめる 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】ホンダ モンキー が125で復活!?…より走りが楽しめる

今年8月に生産終了した50ccレジャーバイク『モンキー』。発売開始は1967年(昭和42年)で、2016年末までのシリーズ累計生産台数は約66万台にもなるロングセラーモデルだったが、排ガス規制の強化によって惜しまれつつ姿を消した。

【東京モーターショー2017】ホンダ モンキー125…50ccはなくなったけれど[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】ホンダ モンキー125…50ccはなくなったけれど[詳細画像]

生産終了したばかりの『モンキー50』が、125ccのグローバルモデルとして復活。

【東京モーターショー2017】カワサキZ900RSの全貌が明らかに 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】カワサキZ900RSの全貌が明らかに

世界に先駆け、東京モーターショー2017のカワサキブースで発表された『Z900RS』。

ヤマハ マジェスティS XC155、2018年モデルを発表…LEDヘッドライトやDC電源ジャックなど装備 画像
モーターサイクル

ヤマハ マジェスティS XC155、2018年モデルを発表…LEDヘッドライトやDC電源ジャックなど装備

ヤマハ発動機は、155cc水冷4ストロークエンジン搭載の軽二輪スクーター『マジェスティS XC155』の2018年モデルを発表、2018年1月25日より販売を開始する。

【東京モーターショー2017】スズキ、SV650のカスタマイズモデルなど3機種をワールドプレミア 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー2017】スズキ、SV650のカスタマイズモデルなど3機種をワールドプレミア

スズキは10月25日、東京モーターショー2017の会場において、3台の二輪車をワールドプレミア。カスタマイズモデルの『SV650X』、原付二種スポーツの『GSX-R125』、スクータの『Swiwh』(スウィッシュ)の3機種が公開された。

ヤマハ発動機、軽二輪スポーツスクーター XMAX ABS の日本導入を発表 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、軽二輪スポーツスクーター XMAX ABS の日本導入を発表

ヤマハ発動機は、新型水冷4ストローク249cc「BLUE COREエンジン」を搭載する軽二輪スポーツスクーター『XMAX ABS』を2018年1月25日に発売すると発表した。

    先頭 << 前 < 635 636 637 638 639 640 641 642 643 644 645 …650 …660 ・・・> 次 >> 末尾
Page 640 of 1,176