ホンダのペルー二輪車生産子会社であるホンダ・セルバ・デル・ペルー(HSP)は12月6日(現地時間)、生産開始10周年記念式典を開催した。
ヤマハ発動機は、国際連合が提唱する「国連グローバル・コンパクト」(UNGC)に署名し、12月5日に参加企業として登録されたと発表した。
カリフォルニアで毎年6月に開かれる「BORN FREE Motorcycle Show」でも注目を浴びた『Thompson Cycles』主宰ブライアン・トンプソンの手がけた『VANS TRIUMPH』(1955年トライアンフ)が、ヨコハマホットロッドカスタムショー(12月3日、パシフィコ横浜)にも登場。
第26回ヨコハマホットロッドカスタムショーが3日、パシフィコ横浜で今年も開催され、大盛況のうち幕を閉じた。
全国軽自動車協会連合会は12月4日、11月の小型二輪車(251cc~)新車販売台数を発表。前年同月比13.0%減の3823台で、2か月連続のマイナスとなった。
ヤマハ発動機は、フロント二輪のオートマチックコミューター『トリシティ125』『トリシティ125 ABS』の2018年モデルを1月20日から発売する。
『ストリートトリプル』はトライアンフを代表する看板モデルである。2007年に「デイトナ675」ベースの3気筒エンジンを搭載したミドルクラスのスポーツネイキッドとして登場以来、累計5万台をセールスしてきた実績がある。
MVアグスタジャパンは、レーサー直系の高性能スポーツバイク『F3 675 RC』および『F3 800 RC』の2018年モデルを発売した。
ヤマハ発動機は11月30日、大型ロードスポーツ『XSR700』のミラーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年10月13日~10月30日に製造された236台。
ブリヂストンは、クルーザー系二輪車向けチューブレスタイヤ「バトルクルーズ H50」に16サイズを追加し、12月1日より順次発売する。