モーターサイクルニュース記事一覧(118 ページ目)

スズキ Vストローム「250」と「250SX」は何が違う? 2人のジャーナリストがそれぞれの魅力を徹底解説 画像
モーターサイクル

スズキ Vストローム「250」と「250SX」は何が違う? 2人のジャーナリストがそれぞれの魅力を徹底解説

スズキは、250ccクラスのアドベンチャーモデルとして、「Vストローム250」(66万8800円)と「Vストローム250SX」(56万9800円)の2機種をラインナップしている。ネーミングは似ていても、エンジンも車体もまるで異なる2台を乗り比べると、どんな違いがあるのか。モーターサイクルジャーナリストの佐川健太郎と伊丹孝裕の2人が、それぞれの魅力を語る。

ドゥカティ初の単気筒エンジン搭載!『ハイパーモタード698モノ』日本発売、価格は170万円から 画像
モーターサイクル

ドゥカティ初の単気筒エンジン搭載!『ハイパーモタード698モノ』日本発売、価格は170万円から

ドゥカティジャパンが9月14日より、新型『ハイパーモタード698モノ』の販売を開始する。税込み価格は170万円より。

KTMが『EXC CHAMPIONS EDITION』発表、エンデューロ50年以上の栄光を祝う 画像
モーターサイクル

KTMが『EXC CHAMPIONS EDITION』発表、エンデューロ50年以上の栄光を祝う

オーストリアのバイクメーカーKTMは9月12日、2025年モデルの『EXC CHAMPIONS EDITION』を発表した。この新シリーズは、FIMハードエンデューロおよびエンデューロGP世界選手権でのKTMの支配的な地位を祝うものだ。

ホンダ、クラシックスタイルの『GB350C』ついに発売、価格は66万8800円 画像
モーターサイクル

ホンダ、クラシックスタイルの『GB350C』ついに発売、価格は66万8800円

ホンダ(Honda)は9月12日、空冷・4ストローク・OHC・単気筒348ccエンジンを搭載したロードスポーツモデル『GB350 C』を10月10日にHonda Dreamより発売すると発表した。3月のモーターサイクルショーで導入が発表され、話題となっていたモデル。

話題の『ピザカッターナ』2000個を再生産! スズキ『KATANA』のピザカッター 画像
モーターサイクル

話題の『ピザカッターナ』2000個を再生産! スズキ『KATANA』のピザカッター

スズキ『KATANA(カタナ)』をモチーフにしたピザカッターとして話題となった『ピザカッターナ』の再生産が決定したと発表された。10月頃入荷分として、生産数は2000個。

トランスミッションメーカーの「ジヤトコ」、電動アシスト自転車を2025年市販へ 画像
モーターサイクル

トランスミッションメーカーの「ジヤトコ」、電動アシスト自転車を2025年市販へ

ジヤトコと自転車メーカーのホダカは9月11日、ジヤトコ製ドライブユニットを搭載した電動アシスト自転車のプロトタイプを公開した。このプロトタイプは量産を前提としており、2025年をめどに市場に投入する予定。

まる1日「ヤマハ漬け」! バイクもバギーもニャイケンも、「My Yamaha Motorcycle Day」3000人のファンで賑わう 画像
モーターサイクル

まる1日「ヤマハ漬け」! バイクもバギーもニャイケンも、「My Yamaha Motorcycle Day」3000人のファンで賑わう

ヤマハ発動機販売が9月7日に「My Yamaha Motorcycle Day」を千葉県長生郡長柄町のロングウッドステーションで開催した。

「クルーザー市場を再定義する」米ビューエルの新型『スーパークルーザー』、いよいよ予約開始へ 画像
モーターサイクル

「クルーザー市場を再定義する」米ビューエルの新型『スーパークルーザー』、いよいよ予約開始へ

米国のBuell Motorcycleは、新型バイク「Buell Super Cruiser」の予約受付を9月12日から開始すると発表した。

ENNE、新型電動バイク『F750』と特定原付モデル『T350Pro』を発表 画像
モーターサイクル

ENNE、新型電動バイク『F750』と特定原付モデル『T350Pro』を発表

ENNEは新型電動バイク『F750』と『T350Pro』を発表した。今秋発売予定としており、価格は未発表。

バイク歴30年の筆者も負けを認めた!? ノンクラのMT「Y-AMT」はヤマハが辿り着いた「攻める走りへの裏ワザ」だった 画像
モーターサイクル

バイク歴30年の筆者も負けを認めた!? ノンクラのMT「Y-AMT」はヤマハが辿り着いた「攻める走りへの裏ワザ」だった

クラッチレバーとシフトペダルが備わっていないヤマハの新型『MT-09Y-AMT』に乗った。クラッチレバーの操作解放され、ますますスポーツライディングの奥深さを味わうことができ、よりアグレッシブにコーナーを攻めれるではないか!

    先頭 << 前 < 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 …120 …130 ・・・> 次 >> 末尾
Page 118 of 1,175