モーターサイクル 企業動向ニュース記事一覧(104 ページ目)

オージーケーカブト カムイ-3、オリエンタルテイストのグラフィックモデル「ジャグ」を追加 画像
モーターサイクル

オージーケーカブト カムイ-3、オリエンタルテイストのグラフィックモデル「ジャグ」を追加

オージーケーカブトは、昨年フルモデルチェンジしたインナーサンシェード付フルフェイスヘルメット『カムイ-3』にグラフィックモデル「ジャグ」を設定し、8月下旬より発売する。

二輪車に車幅灯装備義務付けなど、保安基準を改正へ 画像
自動車 テクノロジー

二輪車に車幅灯装備義務付けなど、保安基準を改正へ

国土交通省は8月4日、乗用車などの衝突被害軽減ブレーキの試験速度の要件強化や、二輪車を他の交通からの被視認性向上に向けて、道路運送の保安基準を改正すると発表した。

オートバイ用品のナップスが四国初上陸、松山にオープン 9月18日 画像
モーターサイクル

オートバイ用品のナップスが四国初上陸、松山にオープン 9月18日

オートバイ用品小売・開発のナップスは、9月18日に愛媛県松山市へ出店、四国に初進出すると発表した。今回の出店により、ナップスは国内外合わせ全26店舗になる。

トライアンフ ストリートトリプルRS など、フロントブレーキが効かなくなるおそれ リコール 画像
モーターサイクル

トライアンフ ストリートトリプルRS など、フロントブレーキが効かなくなるおそれ リコール

トライアンフモーターサイクルズジャパンは、『ストリートトリプルRS』などのフロントブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ハーレー、4割減でシェア32.7%まで低下…輸入小型二輪販売 7月実績 画像
モーターサイクル

ハーレー、4割減でシェア32.7%まで低下…輸入小型二輪販売 7月実績

日本自動車輸入組合(JAIA)は、2020年7月の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年同月比12.6%減の1851台で2か月ぶりのマイナスとなった。

小型二輪車新車販売、5.9%減の6764台で2か月ぶりのマイナス 7月実績 画像
モーターサイクル

小型二輪車新車販売、5.9%減の6764台で2か月ぶりのマイナス 7月実績

全国軽自動車協会連合会は、2020年7月の小型二輪車(251cc以上)新車販売台数を発表。前年同月比5.9%減の6764台で2か月ぶりのマイナスとなった。

川崎重工モーターサイクル&エンジン事業、営業赤字…新型コロナ影響で 2020年4-6月期決算 画像
モーターサイクル

川崎重工モーターサイクル&エンジン事業、営業赤字…新型コロナ影響で 2020年4-6月期決算

川崎重工業が8月6日に発表した2020年4~6月期(第1四半期)連結業績は、当期損益が117億円の赤字となった。前年同期の82億円の赤字から拡大した。

ヤマハ発動機、最終赤字28億円…コロナ禍で二輪車販売減少 2020年1-6月期決算 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、最終赤字28億円…コロナ禍で二輪車販売減少 2020年1-6月期決算

ヤマハ発動機は8月6日、2020年12月期第2四半期(2020年1~6月)連結決算を発表。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響による二輪車販売減などで、最終損益は28億円の赤字となった。

ホンダの二輪事業、販売台数62%減でも営業黒字を確保 画像
自動車 ビジネス

ホンダの二輪事業、販売台数62%減でも営業黒字を確保

ホンダは8月5日、2020年度第1四半期(4~6月)連結決算を発表した。今回は同期間としては初の最終赤字となってしまった。

ドゥカティ世界販売24%減、日本は2年連続で減少 2020年上半期 画像
モーターサイクル

ドゥカティ世界販売24%減、日本は2年連続で減少 2020年上半期

ドゥカティ(Ducati)は、2020年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は2万4032台。前年同期比は24.3%減と、前年実績を下回った。

    先頭 << 前 < 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 104 of 375