モーターサイクル 企業動向ニュース記事一覧(101 ページ目)

ホンダ アフリカツイン、燃料ポンプの詰まりでエンストのおそれ リコール 画像
モーターサイクル

ホンダ アフリカツイン、燃料ポンプの詰まりでエンストのおそれ リコール

ホンダは12月17日、アドベンチャーバイク『CRF1100Lアフリカツイン』『CRF1000Lアフリカツイン』の燃料タンクに不具合があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。対象となるのは2018年3月8日~2020年10月14日に製造された2055台。

カワサキ Ninja ZX-25R など、エンジンから異音 リコール 画像
モーターサイクル

カワサキ Ninja ZX-25R など、エンジンから異音 リコール

川崎重工は12月15日、カワサキ『Ninja ZX-25R SE』など6車種について、エンジンに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

ヤマハ日高社長、2035年までの電動化対応「技術的には可能だが」…CO2削減前倒しも 画像
モーターサイクル

ヤマハ日高社長、2035年までの電動化対応「技術的には可能だが」…CO2削減前倒しも

ヤマハ発動機の日高祥博社長(“高”ははしごだか)は14日、静岡・磐田市にある本社で報道各社のグループインタビューに応じ、政府が2035年までにガソリン車を廃止することを目指す方針を受け、ヤマハのバイクの全電動化は「技術的には可能」との見解を示した。

医療従事者向け通勤用スクーター無料貸し出しサービスを再開 レンタル819 画像
モーターサイクル

医療従事者向け通勤用スクーター無料貸し出しサービスを再開 レンタル819

オートバイの全国レンタルサービス「レンタル819」は、「医療従事者支援プラン」をさらに充実させ、車両無料貸し出しのサービスを再開すると発表した。

ハーレーダビッドソンジャパン、トライアンフの野田一夫社長が新代表に就任 画像
モーターサイクル

ハーレーダビッドソンジャパン、トライアンフの野田一夫社長が新代表に就任

ハーレーダビッドソンジャパンは12月14日、新たなマネージングダイレクター(代表取締役)にトライアンフモーターサイクルズジャパンの野田一夫社長が就任したことを発表した。

輸入小型二輪販売、4.4%増の1675台で2か月連続プラス 11月実績 画像
モーターサイクル

輸入小型二輪販売、4.4%増の1675台で2か月連続プラス 11月実績

日本自動車輸入組合(JAIA)は12月4日、2020年11月の輸入小型二輪車新規登録台数を発表。前年同月比4.4%増の1675台で2か月連続のプラスとなった。

小型二輪車新車販売が好調、20.6%増の5006台で2か月連続プラス 11月実績 画像
モーターサイクル

小型二輪車新車販売が好調、20.6%増の5006台で2か月連続プラス 11月実績

全国軽自動車協会連合会は12月2日、2020年11月の小型二輪車(251cc以上)新車販売台数を発表。前年同月比20.6%増の5006台で2か月連続のプラスとなった。

ブリヂストン、「BATTLAXスポーツツーリングT32」を2021年2月より発売 画像
モーターサイクル

ブリヂストン、「BATTLAXスポーツツーリングT32」を2021年2月より発売

ブリヂストンは、二輪車用タイヤブランド「BATTLAX」の新商品として、「BATTLAXスポーツツーリングT32」を2021年2月より発売する。全22サイズ(フロント用10サイズ、リア用12サイズ)で価格は1万8480円から3万5530円。

スズキ、タイの二輪車販売事業を再編…タイスズキ社は生産・輸出に専念 画像
モーターサイクル

スズキ、タイの二輪車販売事業を再編…タイスズキ社は生産・輸出に専念

スズキは11月27日、二輪車の生産・販売を行っている子会社タイスズキモーター社(タイスズキ社)の販売事業を、新たに設立する販売代理店へ2020年12月より移管すると発表した。

Ninja ZX-10R、BATTLAX レーシングストリート RS11を新車装着 画像
モーターサイクル

Ninja ZX-10R、BATTLAX レーシングストリート RS11を新車装着

ブリヂストンは11月26日、カワサキが発表したスーパースポーツバイク『Ninja ZX-10R』2021年モデルの新車装着タイヤとして、「BATTLAX レーシングストリート RS11」を納入すると発表した。

    先頭 << 前 < 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 101 of 379