試乗記ニュース記事一覧(301 ページ目)

【スバル インプレッサ 試乗】タイヤサイズで大きな差、手軽さで選ぶなら「L」…青山尚暉 画像
試乗記

【スバル インプレッサ 試乗】タイヤサイズで大きな差、手軽さで選ぶなら「L」…青山尚暉

今回、新型『インプレッサ』公道世界初試乗のチャンスを与えられたのは、名古屋から蒲郡に至る一般道、高速道路、ワインディングロードだった。

【ホンダ フリードハイブリッド 試乗】“フリードがある生活”をいかに提案できるか…井元康一郎 画像
試乗記

【ホンダ フリードハイブリッド 試乗】“フリードがある生活”をいかに提案できるか…井元康一郎

ホンダが9月に発売した小型トールワゴン『フリード/フリードプラス』を短距離ながらテストドライブする機会があったので、ファーストインプレッションをお届けする。

【レンジローバー イヴォーク コンバーチブル 試乗】オープンSUV、これはこれでアリかも…中村孝仁 画像
試乗記

【レンジローバー イヴォーク コンバーチブル 試乗】オープンSUV、これはこれでアリかも…中村孝仁

セダンとして使える4ドアモデル、クーペ、スポーツモデル、ミニバン風3列シート車。無かったのは今までコンバーチブルだけだ。それがランドローバーというブランドである。

【BMW 330e 試乗】スポーツセダンらしさは損なわれていない…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 330e 試乗】スポーツセダンらしさは損なわれていない…島崎七生人

BMW『3シリーズ』といえは、50歳台のレポーターにとって、ずっと憧れの存在。初体験は初代E21型が現役だったころに取材で乗った「320-6」だったが、第三京浜をシャーン!とエンジンを回しながら爽快に走るさまは、今でもカラダに感触が残っている。

【三菱 アウトランダーPHEV 試乗】PHEVである以前にちゃんと乗用車である、ということ…島崎七生人 画像
試乗記

【三菱 アウトランダーPHEV 試乗】PHEVである以前にちゃんと乗用車である、ということ…島崎七生人

PHEV(やハイブリッド)である前に、ちゃんとした乗用車、実用車であること。市販車である以上、そのことは外せないどころか、当然の条件。その意味で『アウトランダーPHEV』は合格点を獲得している、と思う。

【ホンダ フリード ハイブリッド 試乗】キープコンセプト? とんでもない!…島崎七生人 画像
試乗記

【ホンダ フリード ハイブリッド 試乗】キープコンセプト? とんでもない!…島崎七生人

一見キープコンセプト? とんでもない! 少し前傾させたリヤウインド(前進感)や全体のカタマリ感(守られ感)、スタンス(安定感)は、新型をすこぶるフレッシュなクルマに見せている。魅力の点で、欧州のコンパクトミニバン系のクルマと同質、同レベルに感じる。

【VW パサート Rライン 試乗】大柄ボディにして痛快な走りを楽しみ尽くせる…青山尚暉 画像
試乗記

【VW パサート Rライン 試乗】大柄ボディにして痛快な走りを楽しみ尽くせる…青山尚暉

VWの上級セダン&ステーションワゴンの8代目『パサート』に搭載されるエンジンは、これまで150psの1.4リットルダウンサイジングターボのみだった。

【レンジローバー イヴォーク コンバーチブル 試乗】ササるような非日常感が気持ちいい…島崎七生人 画像
試乗記

【レンジローバー イヴォーク コンバーチブル 試乗】ササるような非日常感が気持ちいい…島崎七生人

優勝力士のパレードカー気分…乗っているとそんな風にも感じる。が、背が高い分、背の低いロードスターともまた別次元のササるような非日常感覚がひとしおだ。

【360度 VR試乗】BMW M6 グランクーペ 全開走行@筑波サーキット 画像
自動車 ニューモデル

【360度 VR試乗】BMW M6 グランクーペ 全開走行@筑波サーキット

大好評のレスポンス新企画、360度「VR試乗動画」第2弾は『BMW M6 グランクーペ』をお届け!第1弾の『BMW M2』に引き続き、レーサー/モータージャーナリストの桂伸一氏が筑波サーキットで全開アタックを披露。

【スバル インプレッサ 試乗】100年の節目を迎えるにふさわしい…諸星陽一 画像
試乗記

【スバル インプレッサ 試乗】100年の節目を迎えるにふさわしい…諸星陽一

静岡県の閉鎖コースで行われた事前試乗会から2か月弱。やっとナンバーが付いた新型『インプレッサ』を公道で試乗する機会を得た。