試乗記ニュース記事一覧(182 ページ目)

【メルセデスベンツ Aクラスディーゼル 新型試乗】機敏ではないが安心の走り、居住性にはご注意…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Aクラスディーゼル 新型試乗】機敏ではないが安心の走り、居住性にはご注意…渡辺陽一郎

メルセデスベンツで最小サイズの『Aクラス』に、直列4気筒2リットル・クリーンディーゼルターボを搭載する「A220d」が加わった。

【レクサス RX450hL 450km試乗】注目の3列シートSUV、マイチェン直前のロングドライブ 画像
試乗記

【レクサス RX450hL 450km試乗】注目の3列シートSUV、マイチェン直前のロングドライブ

トヨタ自動車がグローバル展開しているプレミアムセグメントブランド「レクサス」のラージクラスSUV『RX450hL』で、450kmほどショートツーリングをする機会があったのでツーリングレポートをお届けする。

三菱 アウトランダーPHEV で時短?「頑張りません。でも楽しみたい」なら電気を使えばいいじゃない 画像
試乗記

三菱 アウトランダーPHEV で時短?「頑張りません。でも楽しみたい」なら電気を使えばいいじゃないPR

「クニイさんならアウトランダーPHEV、どう楽しみます?」そんな一言から始まったアウトランダーPHEVでのショートトリップ。旅エッセイスト国井律子は、「電気自動車」をどう使うのか。

【ボルボ V60クロスカントリー 新型試乗】サイズの割に使いやすい、“買い得”ボルボ…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【ボルボ V60クロスカントリー 新型試乗】サイズの割に使いやすい、“買い得”ボルボ…渡辺陽一郎

◆「V60」ベースのSUV
◆最低地上高210mmでもワゴン感覚で走れる
◆ボルボの中でも買い得な車種

【ダイハツ タント 新型試乗】先代の欠点を潰し、商品力のバランス高めた…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【ダイハツ タント 新型試乗】先代の欠点を潰し、商品力のバランス高めた…渡辺陽一郎

◆後席の快適性が格段に向上
◆背高ボディでも安定した走り
◆欠点を潰し、商品力をバランス良く高めた

【プジョー 508 新型試乗】ウソ偽りのない燃費のピュアテック…中村孝仁 画像
試乗記

【プジョー 508 新型試乗】ウソ偽りのない燃費のピュアテック…中村孝仁

◆カタログ燃費にウソ偽りなし?
◆走りに軽さを感じるピュアテック
◆保守的なイメージからの脱却

【マツダ3 新型試乗】静粛性の高いSKYACTIV-D、勝負は一般道で…九島辰也 画像
試乗記

【マツダ3 新型試乗】静粛性の高いSKYACTIV-D、勝負は一般道で…九島辰也

ご存知のように『マツダ3』にはセダンとファストバックが用意される。が、個人的に気になるのはやはりファストバック。マツダデザインが狙う妖艶なフォルムが強調されるのはこちらだと思うからだ。

【ボルボ XC60 T8 新型試乗】最上級グレードにふさわしい走りのPHEV…島崎七生人 画像
試乗記

【ボルボ XC60 T8 新型試乗】最上級グレードにふさわしい走りのPHEV…島崎七生人

◆プラグインハイブリッドが登場
◆最上級グレードにふさわしい、ゆったりとした走り
◆安全機能もさらに濃く

【マツダ3 新型試乗】低速時に実感するマツダらしいこだわりの効果…九島辰也 画像
試乗記

【マツダ3 新型試乗】低速時に実感するマツダらしいこだわりの効果…九島辰也

『マツダ3』のステアリングを握る時がようやくきた。昨年のロサンゼルスモーターショーで実車を目にしたときから、この日を待っていたといっても過言ではない。見た目にカッコいいからね。

【カンナム ライカー 試乗】オープンカーとは違う爽快さ、注目度はスーパーカー並み…丸山誠 画像
モーターサイクル

【カンナム ライカー 試乗】オープンカーとは違う爽快さ、注目度はスーパーカー並み…丸山誠

初夏の風をきってオートバイに乗ってみたいと考えている人は多いだろう。オープンカーでは味わえないオートバイならではの爽快さ楽しみたいと。でも二輪免許がないとあきらめている人もいるはずだ。