◆「工房」で作り上げられるベントレー
◆あくまでもロードカー、がコンセプト
◆世界最速SUVのタイトルを奪還した「スピード」
◆SUVテイストに魅力
6代目となる新型BMW『3シリーズ』は、大きくサイズを拡大して登場した。街中に馴染む比較的コンパクトなボディを武器に人気を博してきた3シリーズが自らを肥大化させたことは、今後の方向性を物語る。
◆ついに登場したXC90ディーゼル
◆ようやく煮詰まった新プラットフォームの味
◆ボルボさん、やっぱりディーゼルですよ
◆最上級フォーマルセダンの佇まい
◆現代の高級車とは一線を画す仕立て
◆スポーツ精神に根ざしたベントレーらしい走り
マツダ『アクセラ』は、5月24日にフルモデルチェンジを行って『マツダ3』になった。販売店では3月上旬から予約受注を行っていたが、生産や納車を伴う「発売」の時期はグレードに応じて異なる。
昭和の死語になりつつある表現をなんとかしろと言われようとも、知っている美辞麗句をすべて並べ立てたいくらいいいのだから許してほしい。
2013年の初代発売以来、これまでに累計で約43万台の販売実績をもつ『デイズ』。6年振りの今回のモデルチェンジで、折しもいろいろなことが起こっている最中での登場となったが、クルマそのものは「力作だよね」といえる仕上がりぶりだ。
◆ファストバックセダンではズバリ、最も美しい
◆新鮮な走りをもたらす「アクティブサスペンション」
◆久々に欲しいセダンの1台
◆トレンドに逆行したショートホイールベース
◆スープラとはまったく違う運転感覚
◆粋な乗り方が似合う