試乗記 国産車ニュース記事一覧(212 ページ目)
【スズキ アルト ターボRS 試乗】こいつに129万円で乗れる幸せ…中村孝仁
かねてからワークスの名で登場するのではないかと言われていた『アルト ターボRS』がデビューした。ノーマルアルトの一番高いXというグレードが115万0200円(FWDモデル)。そこから15万弱のアップでこいつに乗れると思うと、相当幸せだった。
【トヨタ ヴェルファイア 試乗】新型に相応しいパワートレインはハイブリッド…青山尚暉
新型『ヴェルファイア』、『アルファード』にもっとも相応しいパワーユニットはどれか?
【マツダ CX-3 試乗】ユーザーを選ぶ、提案型の新クロスオーバー…中村孝仁
『デミオ』をベースとしたBセグメントのクロスオーバーモデルが『CX-3』である。しかしこのクルマ、必ずしも万人が想像するクロスオーバーモデルではない。明らかにターゲット層を絞り込んだ提案型の商品だった。
【スズキ アルト 試乗】よりイージーに乗りたいのであればCVTモデルが賢明…諸星陽一
スズキのベーシック軽自動車、『アルト』が昨年フルモデルチェンジし8代目となった。自然吸気エンジンシリーズのアルトのなかでもっとも高いXグレードのCVTモデルに試乗した。
【ホンダ ジェイド 試乗】静粛性の高さとロードノイズの遮断は秀逸…青山尚暉
ホンダが新提案する都市型多人数乗用車、3列シート、6シーターモデルが『ジェイド』だ。
【マツダ CX-3 試乗】走るのが楽しいMT、ディーゼルとのマッチングもよし…諸星陽一
『CX-3』はマツダのSUVラインアップのなかで抜けていたBセグメントのモデル。基本的には『デミオ』をベースにしていると考えていい。
【三菱 4WDモデル 雪上試乗】機敏なRVR、ランエボ張りの走りを見せるアウトランダー…斎藤聡
様々な4WD方式を有する三菱自動車。今回北海道にて、4タイプの4WDモデルに特設雪上コースで試乗することができた。ここでは『RVR』と『アウトランダー』に採用されている2つの4WDシステムを紹介しよう。
【トヨタ アルファード / ヴェルファイア 試聴】JBLプレミアムサウンドシステム の実力を試した…井元康一郎
トヨタ自動車が1月に発売した高級ミニバン、3代目『アルファード/ヴェルファイア』にオプションとして用意されたオーディオ「JBLプレミアムサウンドシステム」の実力を試してみた。
【トヨタ ヴェルファイア 試乗】2.5Lガソリンモデルでも“大空間高級サルーン”を堪能可…青山尚暉
「トヨタの最上級ミニバンではなく、大空間高級サルーンです」。開発陣がそう胸を張るのが、乗り心地にもこだわったという新型『アルファード』『ヴェルファイア』だ。
【ホンダ ジェイド 試乗】 低全高6シーターパッケージの真実…青山尚暉
ミニバンとワゴンを融合させた、『ステップワゴン』などとは違う独身や子離れ層に向けた3列、6シーターの3ナンバーモデルが『ジェイド』である。試乗したのはXグレード。ここではそのパッケージングを中心にリポートしたい。
