エマージング・マーケットニュース記事一覧(334 ページ目)
仏教への冒とく…DJ風にした「ブッダ」画像で逮捕者、店舗は閉鎖
DJ風のブッダをFacebookに掲載
ミャンマーで飲食店を経営するニュージーランド人が、店の広告にブッダのイメージを使用したとして逮捕された。
12月10日、2…
琉球銀行、ハラルコーポレーションと業務提携へ
琉球銀行は8日、マレーシアを中心とした東南アジア向けの輸出支援を行うために、マレーシア・ハラル・コーポレーション(MHC)とハラル(イスラムの戒律に則った)ビジネスに関する業務提携に関して覚書を締結した。
特許庁、ミャンマーから招いた研修生に「商標審査」をレクチャー
「ミャンマー商標コース」研修を実施12月12日に特許庁は11月25日から12月5日に、現在知財庁設立への準備を進めているミャンマーから商標審査官候補生4名を招聘…
真夏のオーストラリア…パース市街地にウォータースライダー出現
国内初315mのウォーター・スライド ■出典 Giant water slide …
衝突した車両から12億円相当の覚醒剤…運転手は逃走中
シドニー南部で追突、運転手逃走 ■出典 Pseudoephedrine wort …
外務省、「国連エボラ緊急対応ミッション」に則し西アフリカへ職員派遣
エボラ出血熱感染拡大防止のため日本政府も協力外務省は西アフリカで感染が拡大しているエボラ出血熱感染拡大を防止する目的で、世界保健機関(WHO)などの国際機…
バンコクのタクシー、12月13日から値上げ…初乗り料金のみ据え置き
【タイ】タイ運輸省は12日、バンコクのタクシー運賃の引き上げを認可した。13日から適用される。
日本政府、モザンビークに対し6億2000万円分の「食糧援助」
食糧援助に関する書簡を交換外務省はモザンビーク共和国の首都であるマプト市において、6億2000万円分の無償資金協力「食糧援助」に関する書簡を交換したことを…
ペトロナス、サラワクで高炭酸ガス濃度の天然ガス開発へ
国営石油会社ペトロリアム・ナショナル(ペトロナス)は、掘削・生産部門子会社ペトロナス・チャリガリがサラワク州沖において、世界で最も高い炭酸ガス濃度の天然ガス開発プロジェクトを行うと明らかにした。12月12日付のザ・スター、12月11日付のベルナマ通信が報じた。
経営難のペルワジャ、年内に製鉄所を操業停止…1500人を解雇へ
赤字続きの鉄鋼メーカー、ペルワジャ・ホールディングスの完全子会社ペルワジャ・スティール(PSSB)は、年内に製鉄所の操業を停止すると発表。これにより1500人が解雇される。
