エマージング・マーケットニュース記事一覧(336 ページ目)
マレーシアの汚職、49%が増加と回答…ムルデカ調査
世論調査機関のムルデカ・センターが行った汚職に関する最新調査によると、49%が汚職が「増加した」と回答したことがわかった。21%が「減少した」、20%が「変わらない」と答え、10%が回答を拒否した。
宿泊施設、KLは150都市中15番目に割安…ゴーユーロ発表
ドイツに拠点を置くオンライン旅行サイトの「ゴーユーロ・ドットコム」は、宿泊施設に関する調査「アコモデーション・プライス・インデックス」を発表。クアラルンプールが150都市で15番目に宿泊料金が安いことがわかった。
イオンビッグ・アロースター店、12日にオープン…マレーシア
イオンは10日、イオンビッグ・マレーシアが12日にケダ州アロースターにおいて「イオンビッグ・アロースター店」をオープンすると発表した。
マレーシア・サバ州で誘拐された華人、武装組織が解放…フィリピンより177日ぶり
サバ州東部武装グループにより誘拐された中国系マレーシア人のチャン・サイチュインさん(32)が10日、フィリピン南部のジョロ島で177日ぶりに解放された。
ナジブ首相が訪韓、経済協力合同委を設立へ…東方政策第2波推進などで合意
ナジブ・ラザク首相は韓国を公式訪問し、マレーシアと韓国の二国間の経済協力に関する合同委員会を設立する計画であると明らかにした。
ホンダ、インドネシアで二輪車工場の能力拡大…スポーツバイク需要に対応
ホンダのインドネシアにおける二輪車生産・販売合弁会社であるピー・ティ・アストラ・ホンダ・モーター(AHJ)は、カラワン工場(第4工場)の年間生産能力を50万台拡大し、スポーツバイクを専用に生産することを決定した。
三井物産、アフリカ・モザンビークで大規模開発…800億円規模のプロジェクト
貨物鉄道・港湾運営も三井物産は、アフリカ・モザンビークの石炭開発の集積地、テテ州にあるモアティーゼ炭鉱の権益をブラジルの資源大手ヴァーレから取得し、…
金沢市の専門企業2社が、ベトナムで機械式立体駐車場販売
【ベトナム】日成ビルド工業(金沢市)は2015年3月をめどに、機械式立体駐車場の販売、輸出入、メンテナンスを手がける合弁会社をベトナムに設立する。
ヤマハ アセアン カップ、ST15クラスはインドネシアチーム優勝…ゲストにロレンソなど
ヤマハ発動機は、インドネシアのグループ会社ヤマハ・インドネシア・モーター・マニュファクチャリングが、西ジャワ州セントゥール・インターナショナル・サーキットで、二輪レース「第11回 ヤマハ アセアン カップ レース」を開催したと発表した。
中国新車販売、2.3%増の209万台…日系3社ではトヨタが4か月連続増 11月
中国汽車工業協会は12月10日、中国における11月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、209万900台。前年同月比は2.3%増と、21カ月連続で前年実績を上回った。
