エマージング・マーケット 東南アジアニュース記事一覧(331 ページ目)
三井不動産とE&Oの「ミューズ」、クアラルンプールでギャラリーをオープン
三井不動産レジデンシャルが、クアラルンプール(KL)において、イースタン&オリエンタル(E&O)と共同で推進している「ミューズ・サービス・レジデンス」の住宅分譲事業のギャラリーを発表した。
マレーシア、新自動車政策発表…エコカー生産ハブ目指す、5年で20-30%価格引き下げへ
永らく発表が待たれていたマレーシアの新国家自動車政策(NAP2014)の発表が20日に行われた。期待されていた国内自動車価格については、物品税率は据え置いたまま、5年かけて20-30%引き下げるとしている。
サラヤ、マレーシアの衛生関連企業を買収 2月末までに完全子会社化
サラヤは、マレーシアで衛生関連商品を製造・販売するグッドメイドグループの全株式を取得したと発表した。2月末までに完全子会社化し、東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国における衛生関連商材の販売を強化する。
投資&ビジネス環境ランキング、マレーシアは6位
英エコノミスト・グループの会員制情報提供・交流サービス、エコノミスト・コーポレート・ネットワーク(ECN)が実施した調査「アジア・ビジネス・アウトルック2014」で、マレーシアがアジアの投資先として6位にランクインした。また、投資環境のランキングでも6位となった。
バンコクのマンション価格、平均5.5%上昇
【タイ】タイ政府住宅銀行(GHB)不動産情報センターによると、2013年下半期のバンコクのマンション価格は前年同期比5・5%上昇した。
2013年のタイ広告費1%増、1150億バーツ
【タイ】米調査会社ニールセンがまとめた2013年のタイ国内の総広告費(全て推定)は前年比1%増の1150・3億バーツだった。政情不安が深刻化した12月は6・5%減の90・6億バーツに減少した。
2013年のタイ自動車生産、245万7000台で微増
【タイ】タイ工業連盟(FTI)自動車部会がまとめたタイ国内の全自動車メーカーの生産台数は2013年12月が前年同月比28.2%減、過去20カ月で最低の15万8893台、2013年通年が前年比0.1%増、過去最高の245万7086台だった。
タイの二輪市場6%減、ホンダがシェア75%…2013年実績
【タイ】ホンダのタイの二輪車販売会社APホンダによると、2013年のタイの二輪新車市場は前年比6%減の200万4000台で、ホンダの販売台数は1%増の149万3000台だった。市場シェアは74・5%。
ミャンマー、測量単位の国際基準採用へ
輸出の際の余計なコストをカット国際取り引きの円滑化のミャンマーで国際単位系(International System of Units:SI System)を採用する方針であると副農務相Pwi…
シンガポールのバス・鉄道、4月に値上げ
【シンガポール】シンガポールのバスとMRT(都市鉄道)の運賃(ICカード使用時)が4月6日から0・04-0・06シンガポールドル(約3-5円)値上げされることが決まった。チャンネル・ニュース・アジア(電子版)が伝えた。
