エマージング・マーケット 東南アジアニュース記事一覧(187 ページ目)
プロドゥア「アジア」、予約台数が4万4千台に…マレーシア
ダイハツ系のプルサハアン・オトモビル・クドゥア(プロドゥア)は、9月に発表した低燃費自動車(EEV)「アジア(Axia)」の予約台数が累計4万4000台に達したことを明らかにした。ニュー・ストレーツ・タイムズが報じた。
2020年、シンガポールのチャンギ空港が拡張…五洋建設が762億円で落札
【シンガポール】五洋建設は10月30日、シンガポールのチャンギ空港拡張準備工事を同国運輸省から受注したと発表した。
韓国鉄鋼大手ポスコ、タイ東部に自動車用めっき鋼板工場を着工
【タイ】韓国鉄鋼大手ポスコはこのほど、タイ東部ラヨン県アマタシティ工業団地で、自動車用溶融亜鉛めっき鋼板工場を着工した。生産能力は年45万トンで、2016年6月の完成を見込む。
王子ホールディングス、マレーシアの紙おむつ製造大手を買収、新工場建設へ
【マレーシア】王子ホールディングスは10月31日、マレーシアの紙おむつ製造販売会社ピープル&グリットの株式80%を取得するとともに、同国に紙おむつの新工場を建設すると発表した。
マレーシア人の幸福度、日本を上回る…ピュー研究所調査
米国のシンクタンク、ピュー・リサーチ・センターは、人生の満足度に関する調査結果を発表。
トクヤマ、マレーシア・サラワク州の多結晶シリコン工場で生産開始
トクヤマは、現地法人のトクヤマ・マレーシアが、サラワク州サマラジュ工業団地の多結晶シリコンプラントにおいて生産を開始したと発表した。
男女格差指数…タイ61位、日本104位
【アジア】スイスに本拠を置く研究機関、世界経済フォーラム(WEF)が各国の男女格差を指数化した2014年版の「世界男女格差指数」で、調査対象の142カ国中、最も平等とされたのはアイスランドだった。タイは61位、日本は104位だった。
バンコク都心、800億円規模の再開発に着手…大林組が施工
【タイ】タイ王室財産管理局はバンコク都心のランスワン通り、トンソン通り、サラシン通り周辺の所有地約9ヘクタールで大規模な複合不動産開発に乗り出す。
曙ブレーキ、タイに自動車用鋳鉄部品合弁会社
【タイ】曙ブレーキ工業(埼玉県羽生市)は10月30日、自動車用鋳鉄部品の製造販売会社をタイに設立し、2016年8月に生産を開始すると発表した。投資額は約22億円。
自動車のアフターサービス満足度、ベトナムでトヨタ1位…JDパワー調査
【ベトナム】米市場調査大手JDパワーがベトナムの自動車正規販売店のアフターサービス(整備、修理など)を調査した「2014年ベトナム自動車サービス満足度(CSI)」調査で、トヨタ自動車が1000点満点中841点で首位に立った。
