エマージング・マーケット 東南アジアニュース記事一覧(186 ページ目)
エアアジア、機内でのWi-Fiサービスを正式発表
格安航空大手のエアアジア・グループは4日、航空機内におけるWi-Fiサービスを正式に発表した。年内にWi-Fiサービスを行う航空機を4機から20機に増やす。ザ・スターが報じた。
日立システムズ、シンガポールのIT企業を買収…既存インフラを利用
【シンガポール】日立システムズは5日、マレーシアの合弁会社日立サンウェイインフォメーションシステムズを通じ、シンガポールのITサービス企業アイネット・ソルーションズと関連会社の全株式を取得すると発表した。
日本の最先端がん治療法がタイへ…東南アジア最大の病院で
がん治療の世界最先端技術として日本が世界に誇る「重粒子線治療」のタイへの導入プロジェクトが始動した。
女性にとっての公共交通機関の安全度、クアラルンプールはワースト7位
英トムソン・ロイター財団と調査機関「YouGov」が実施した女性にとっての公共交通機関の安全度調査で、クアラルンプール(KL)は世界16都市中でワースト7位にランクされた。
セルコム、韓SKプラネットとe-コマースで合弁…マレーシア
セルコム・アクシアタは韓国のSKプラネットとの間で合弁会社セルコム・プラネットを設立することで合意、10月31日に合意書に調印したと発表した。ザ・スターが報じた。
ペンゲラン石油施設、併給発電所で起工式 2017年半ばに4ユニット稼働
国営石油会社ペトロリアム・ナショナル(ペトロナス)は、ジョホール州ペンゲラン総合石油コンプレックス(PIPC)において併給発電所(PCP)の起工式を行った。ザ・サンが報じた。
ハロウィンでの「MH370便」仮装に批判殺到…マレーシア
10月31日は世界各地で恒例のハロウィン・パーティーが開催されたが、その中で行方不明となったマレーシア航空(MAS)MH370便をパロディ化した仮装の写真が多数ブログに掲載された。
バンコクエアウェイズ、タイ証券取引所に上場…450億円は今年最大
【タイ】タイの民間航空会社バンコクエアウェイズが3日、タイ証券取引所(SET)に上場した。
バンコクビジネス街の名物路上屋台、昼間営業が禁止に
【タイ】バンコク都心のビジネス街シーロム通りのサラデーン交差点からナラティワートラチャナカリン交差点までの区間で、11月1日から、午前5時~午後7時の路上屋台営業が禁止された。
バス&タクシー値上げ、公共陸運委が容認 長距離バス業界は30%値上げ要求
公共陸運委員会(SPAD)は、運輸相に対して認可制となっているバスとタクシーの運賃を全国的に引き上げるべきとの提言を行ったことを明らかにした。
