エマージング・マーケット 東南アジアニュース記事一覧(181 ページ目)
馬セランゴール州の混乱、同州与党支持率低下に影響…国民戦線には影響なし
マラヤ大学民主主義・選挙センター(UMCEDEL)はセランゴール州で実施した最新の調査結果を発表。マレーシアサン・インサイダーが報じた。
ホンダマレーシア、エアバッグ欠陥で1万5734台リコール
ホンダ・マレーシアは、エアバッグに欠陥があるとして、マレーシア国内で販売した『シティ』や『ジャズ』など1万5734台をリコールすると発表した。ロイターが伝えた。
安倍首相、新幹線技術導入に期待 マレーシア
東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議に出席するため、ミャンマーを訪問した安倍晋三 首相は13日、ナジブ・ラザク首相と首脳会談を行った。
自動車部品会社「JSP」、タイと中国で発泡ポリプロピレン新工場
【タイ、中国】JSP(東京都千代田区)はタイ中部サムットプラカン県のアジア工業団地と中国湖北省武漢市の武漢経済技術開発区に発泡ポリプロピレンの工場を新設する。
イオン、マレーシアへ24店目の進出…地上4階、地域最大級
【マレーシア】イオンは15日、マレーシアのペラ州タイピンに地域最大級のショッピングセンター(SC)「イオンモール・タイピン」を開店する。マレーシア国内のイオンのSCは24店目。
今年のタカフル保険料、30.2億米ドルに増加の見通し…マレーシア
マレーシア・タカフル(イスラム式保険)協会は、昨年の24億4000万米ドルだったタカフルの保険料が、今年通年で30億2000万米ドルに増加すると予想した。
ネットセキュリティのフォーティネット、クアラルンプールに拠点を開設
ネットワーク・セキュリティ・サービスのフォーティネットが12日、クアラルンプールに地域ソリューションセンターを開設した。加えてフォーティネットは、地域の企業向けのセキュリティ・カウンセリング・サービスも発表した。ベルナマ通信が伝えた。
2012年度の公務員不正、免職処分はわずか1人
2012年度の会計検査院報告書で指摘された合計121件の不正に加担したとされた公務員175人のうち、最も重い懲戒免職処分を受けたのはわずか1人だけだったことがわかった。身内の犯罪に対する軽い処分の実態が明らかになった。
JTB、伊勢丹KLCC店に店舗を開設
ジェイティービー・グループ(JTB、本社・東京品川区)は6日、クアラルンプール・シティ・センター(KLCC)の伊勢丹内に店舗を開設した。
「ユーロ5」準拠ディーゼル、ジョホールで発売 シンガポールの排ガス規制に対応
自動車排ガス規制の「ユーロ5」に準拠したディーゼルの販売が12日、ジョホール州のガソリンスタンドで開始された。
