エコカーニュース記事一覧(887 ページ目)

ユーグレナ由来原料100%燃料は軽油と同等の性能…実証された 画像
プレミアム

ユーグレナ由来原料100%燃料は軽油と同等の性能…実証された

ユーグレナは、いすゞ自動車と、微細藻類ユーグレナ(ミドリムシ)から抽出した油脂のみを原料とした燃料の性能実証試験で、石油由来の軽油と同等の性能を持っていることを確認した。

シトロエン C5エアクロス にEVモード58kmの新グレード…欧州設定 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン C5エアクロス にEVモード58kmの新グレード…欧州設定

シトロエンは11月3日、5ドアクロスオーバー車『C5エアクロス SUV』(Citroen C5 Aircross SUV)のプラグインハイブリッド車(PHEV)のラインナップを、欧州で拡大すると発表した。

「SUVでもロータスに見える」デザインの秘密…初の電動SUV『エレトレ』をデザイナーが語る 画像
自動車 ニューモデル

「SUVでもロータスに見える」デザインの秘密…初の電動SUV『エレトレ』をデザイナーが語る

10月25日、ロータス初の電動SUVとなるエレトレが正式発表された。スポーツカー・メーカーとして培ってきたロータスのデザインDNAは、SUVのエレトレにどう受け継がれているのか? デザインを統括するピーター・ホルバリーが発表イベントで語った内容をお伝えしよう。

日産サクラと三菱eKクロスEVが2022年ヒット商品に…日経トレンディ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ニューモデル

日産サクラと三菱eKクロスEVが2022年ヒット商品に…日経トレンディ[新聞ウォッチ]

きょう11月4日は「一の酉」。長引くコロナ禍に加えて、ロシアのウクライナ侵攻や円安に伴う物価高などで揺らぐ2022年も11月に入り、年の瀬まで2か月足らずとなったが、そろそろ「今年の○○」というタイトルが目に飛び込む季節でもある。

ブイキューブがEV充電器を整備する新会社を設立、2030年に1万5000基 画像
プレミアム

ブイキューブがEV充電器を整備する新会社を設立、2030年に1万5000基

テレワーク用個室ブースなどを手がけるブイキューブは、国内で電気自動車(EV)充電事業を本格化するため、新会社「CHARGE+ Japan」(チャージプラスジャパン)を11月に設立し、EV充電インフラ整備を推進する。

アウディ初のEV『e-tron』に改良新型、2022年内に発表へ 画像
自動車 ニューモデル

アウディ初のEV『e-tron』に改良新型、2022年内に発表へ

アウディは10月28日、ブランド初のEV『e-tron』 (Audi e-tron)の改良新型を、2022年内に初公開すると発表した。

トヨタ GR 86 を328馬力のEVに、45分のレースが可能…SEMA 2022 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ GR 86 を328馬力のEVに、45分のレースが可能…SEMA 2022

カナダのScalar Performanceは11月1日、2ドアスポーツカーのトヨタ『GR86』をレーシングEV化した『SCR1』を、SEMAショー2022で初公開した。

ベントレー ベンテイガ の特別仕様「オデッシアン」、EVモードは45km以上…欧州設定 画像
自動車 ニューモデル

ベントレー ベンテイガ の特別仕様「オデッシアン」、EVモードは45km以上…欧州設定

ベントレーは11月1日、大型SUVの『ベンテイガ』に「オデッシアン・エディション」(Bentley Bentayga Odyssean Edition)を欧州で設定すると発表した。

マツダ ロードスター 次期型はHVに、目標出力は……! 画像
モータースポーツ/エンタメ

マツダ ロードスター 次期型はHVに、目標出力は……!

ハイブリッドがBEVまでの延命措置だなんてトンデモナイ! と、『ベストカー』11月26日号のSuper SPY Scoopのとびらで文字が踊っている。新時代が到来し、スポーツHV(ハイブリッド)がこれから進化するのだという。

レクサス『RX』新型、早くもカスタマイズ…SEMA 2022 画像
自動車 ニューモデル

レクサス『RX』新型、早くもカスタマイズ…SEMA 2022

レクサスの米国部門は11月1日、ミドルクラスSUV『RX』(Lexus RX)新型をベースにしたカスタマイズモデルを、SEMAショー2022で初公開した。

    先頭 << 前 < 882 883 884 885 886 887 888 889 890 891 892 …890 …900 ・・・> 次 >> 末尾
Page 887 of 3,426