エコカーニュース記事一覧(804 ページ目)

オムロン、EVの電力を建物に供給する「V2X」システムを提供へ 画像
自動車 ビジネス

オムロン、EVの電力を建物に供給する「V2X」システムを提供へ

オムロンソーシアルソリューションズは、普及拡大が見込まれる電気自動車(EV)市場に向けて、EVから建物に電力を供給するV2X(Vehicle to X)システム「KPEP-Aシリーズ」を2023年5月に販売する。

メルセデスベンツの新型EVミニバン『EQT』、ベースは「Tクラス」…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツの新型EVミニバン『EQT』、ベースは「Tクラス」…欧州発表

◆バッテリーの8割の容量を38分で充電可能
◆冷却ルーバーを配したブラックパネルグリルを装備
◆2023年内にロングホイールベース仕様を追加予定

【日産 セレナ 新型】どのみちうるさい、というときにまとめて発電 画像
自動車 ニューモデル

【日産 セレナ 新型】どのみちうるさい、というときにまとめて発電

日産自動車が11月28日に発表したミッドサイズミニバン、第6世代『セレナ』。日産が看板技術としているシリーズハイブリッド「e-POWER」の駆動用電気モーターは、同社の電気自動車(BEV)『リーフ』と共通の「EM57」型。

BMW X5 の燃料電池車、生産開始…2023年春から納車へ 画像
自動車 ニューモデル

BMW X5 の燃料電池車、生産開始…2023年春から納車へ

◆トヨタ自動車と水素燃料電池駆動システムを共同開発
◆水素の充填にかかる時間は3~4分
◆「BMW iブルー」のアクセント

トヨタ プリウス PHEV 新型、EVモードは69kmに…欧州仕様 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ プリウス PHEV 新型、EVモードは69kmに…欧州仕様

トヨタ自動車の欧州部門は12月5日、新型『プリウス・プラグインハイブリッド』(Toyota Prius Plug-in hybrid)の欧州仕様車の詳細を発表した。欧州での新型『プリウス』は、PHEVのみとなる。

レクサス、EV向けマニュアルトランスミッションを開発中 画像
自動車 ニューモデル

レクサス、EV向けマニュアルトランスミッションを開発中

レクサス(Lexus)の欧州部門は12月5日、マニュアルトランスミッションを備えたEVパワートレインを開発していると発表した。

「EQSとEQEのSUVモデルを2023年に日本導入」メルセデス・ベンツ日本 上野社長 画像
自動車 ニューモデル

「EQSとEQEのSUVモデルを2023年に日本導入」メルセデス・ベンツ日本 上野社長

メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は12月6日、電気自動車(EV) ブランド『メルセデスEQ』の新たなモデルとして『EQS SUV』および『EQE SUV』の2車種を2023年中に日本市場に導入する計画を明らかにした。

【BYD ATTO 3】もっとも影響を受ける競合EVは?…日本での価格と販売体制が明らかに 画像
自動車 ニューモデル

【BYD ATTO 3】もっとも影響を受ける競合EVは?…日本での価格と販売体制が明らかに

11月5日、BYDオートジャパン代表取締役社長 東福寺厚樹氏が、2023年1月31日から国内販売が始まる『ATTO 3(アットスリー)』の販売価格やサポート体制について発表した。まずは1モデルのみ販売で、価格は440万円(税込)。

100年に1度の変革を迎えられるよう…世界初のメルセデスEQ専売拠点を横浜に開設 画像
エコカー

100年に1度の変革を迎えられるよう…世界初のメルセデスEQ専売拠点を横浜に開設

メルセデス・ベンツ日本は12月6日、電気自動車(EV)ブランド『メルセデスEQ』の専売拠点として世界初となるメルセデスEQ横浜を横浜市内に開設した。

メルセデスAMGの新型 Sクラス、「63」は802馬力PHEVに…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMGの新型 Sクラス、「63」は802馬力PHEVに…欧州発表

メルセデスベンツは12月6日、最上位4ドアサルーンの『Sクラス』新型の高性能電動モデル、メルセデスAMG『S63 Eパフォーマンス』(Mercedes-AMG S 63 E PERFORMANCE)を欧州で発表した。

    先頭 << 前 < 799 800 801 802 803 804 805 806 807 808 809 …810 …820 ・・・> 次 >> 末尾
Page 804 of 3,368