BMWは9月27日、ミドルクラスセダン『5シリーズセダン』(BMW 5 Series Sedan)新型のプラグインハイブリッド車(PHEV)、「530e」グレードを11月、欧州市場で発売すると発表した。ドイツ本国でのベース価格は、6万5300ユーロ(約1025万円)だ。
ホンダの米国部門は9月29日、新型電動SUVでEVの『プロローグ』(Honda Prologue)を発表した。2024年初頭に、北米ベース価格4万ドル(約600万円)台後半で発売される予定だ。
今年もあと3か月余り。「来年の事を言えば鬼が笑う」ともいうが、ホンダが、北米では初めてとなる電気自動車(EV)の量販車『プロローグ』を、ようやく2024年初頭に投入すると、発表した。
メルセデスベンツは9月26日、SUVクーペ『GLCクーペ』新型の高性能電動モデル、メルセデスAMG『GLC 63 S Eパフォーマンス・クーペ』(Mercedes-AMG GLC 63 S E PERFORMANCE Coupe)を欧州で発表した。
日産自動車の欧州部門は9月25日、日産デザインヨーロッパ(NDE)のロンドン移転20周年を記念し、スポーツタイプの新型EV『コンセプト20-23』を初公開した。
メルセデスベンツ『Eクラス ステーションワゴン』のパフォーマンスモデルとなる新型AMG『E53ステーションワゴン』市販型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。
トヨタ自動車の米国部門は9月21日、SUVの『RAV4ハイブリッド』(Toyota RAV4 Hybrid)の2024年モデルを発表した。装備を充実させた「ウッドランド・エディション」を設定している。
ホンダは9月28日、来春発売予定の新型軽商用EV(電気自動車)『N-VAN e:』に関する情報をホームページで先行公開した。
アストンマーティンは9月27日、ブランド初のプラグインハイブリッド(PHEV)スーパーカーの『ヴァルハラ』(Aston Martin Valhalla)を、2024年から世界限定999台で生産すると発表した。
フォルクスワーゲンは9月19日、小型SUV『ティグアン』(Volkswagen Tiguan)の新型に、欧州で「Rライン」を設定すると発表した。パワートレインは、プラグインハイブリッド車(PHEV)も選択できる。