エコカーニュース記事一覧(2,730 ページ目)

【東京モーターショー09】開会式で益子経産副大臣「25%削減、自動車に期待」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】開会式で益子経産副大臣「25%削減、自動車に期待」

「鳩山政権が掲げる二酸化炭素25%削減は世界が注目する数値で、2020年に向けて国をあげて取り組む中で,これまで日本経済のエンジンとして活躍された自動車の役割は大きく、次世代エコカーの開発などに期待したい」

【COTY09-10 選考コメント】エコカーだけをエコひいき、ではない…島崎七生人 画像
自動車 ビジネス

【COTY09-10 選考コメント】エコカーだけをエコひいき、ではない…島崎七生人

エコカーだけをエコひいき……した訳ではなかった。が、今年のイヤーカーにはトヨタ『プリウス』を推し、次いでホンダ『インサイト』を評価することにした。

【COTY09-10 選考コメント】ハイブリッドは特別なエコカーでなくなった…森野恭行 画像
自動車 ビジネス

【COTY09-10 選考コメント】ハイブリッドは特別なエコカーでなくなった…森野恭行

「ハイブリッドの価格破壊」で仕掛けた“挑戦者『インサイト』”に、“元祖『プリウス』”が真正面から応じるというドラマチックな展開で、日本人の目を釘付けにしたP・I戦争。

【COTY09-10 選考コメント】キーワードは「正常進化」…竹岡圭 画像
自動車 ビジネス

【COTY09-10 選考コメント】キーワードは「正常進化」…竹岡圭

今年で30周年を迎える日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝いたのは『プリウス』。昨年に引き続きトヨタでしたね。今年のキーワードは「正常進化」だったと思います。

【COTY09-10 選考コメント】今、最も心に響く環境技術はどれか…まるも亜希子 画像
自動車 ビジネス

【COTY09-10 選考コメント】今、最も心に響く環境技術はどれか…まるも亜希子

昨年のイヤーカー、トヨタ『iQ』は、新しい提案と価値観が評価されたモデルでした。それに対して今年は、『プリウス』が築いてきた揺るぎない実績が評価された結果だと思います。

【COTY09-10 選考コメント】資源・環境への配慮抜きにクルマは存在し得ない…松下宏 画像
自動車 ビジネス

【COTY09-10 選考コメント】資源・環境への配慮抜きにクルマは存在し得ない…松下宏

資源・環境の時代と言われて久しいが、その傾向がますます強まってきた今、今年のカー・オブ・ザ・イヤーではそうした時代にふさわしいクルマが選ばれた。

VW、サステイナビリティレポート2009を発行…新車群のCO2排出量を記載 画像
自動車 ビジネス

VW、サステイナビリティレポート2009を発行…新車群のCO2排出量を記載

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、フォルクスワーゲンAG発行の「サステイナビリティレポート2009/2010 Driving Ideas.」の日本語版を発行した。

【COTY09-10 選考コメント】悔しかったら プリウス を越えてみろ…岩貞るみこ 画像
自動車 ビジネス

【COTY09-10 選考コメント】悔しかったら プリウス を越えてみろ…岩貞るみこ

そこかしこに、ハイブリッドが出てきている昨今、ハイブリッドだけで点が取れるとは思いません。要は、クルマとしてどうよ?ってこと。そして私のなかでは、『プリウス』圧勝でした。

【COTY09-10 選考コメント】プリウスの進化ぶりに改めて驚き…桂伸一 画像
自動車 ビジネス

【COTY09-10 選考コメント】プリウスの進化ぶりに改めて驚き…桂伸一

10点は『プリウス』に入れた。理由は1.8リットルに拡大したエンジンによる余裕から、EV(モーター走行)領域が増えて環境性能がさらに引き上げられたこと。

【東京モーターショー09ライブラリー】日産 リーフ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09ライブラリー】日産 リーフ

日産は東京モーターショーに、2010年末に販売予定の電気自動車『リーフ』を出品した。専用開発のボディに、専用パワートレイン&プラットホームを採用。モーターは最大出力108ps、最大トルク28.5kgm、最高速は140km/hを実現している。