米テスラモーターズが2013年の発売を計画している新型EV。同車の生産準備として、カリフォルニア州が新たな融資を行うことが分かった。
日産自動車、モーション、兼松、システムオリジン、リサイクルワンの5社は、「EVタクシー運行最適化システム(EVOTシステム)」の実証実験を拡大して展開すると発表した。
ポルシェが現在開発中のプラグインハイブリッドスーパーカー、『918スパイダー』。同車の開発テストの最新映像が、ネット上で公開されている。
シトロエンは、パリモーターショー12に『DS3 ELECTRUM』を出展した。
燃費性能に優れ、燃料コストも削減できるメリットがある天然ガス車。ホンダが米国で、天然ガス車の販売を促進しようと、新たなインセンティブを打ち出した。
GMに次いで、米国の新車市場で第2位のシェアを握るフォードモーター。同社が米国市場へ、燃費性能に優れる新型車を相次いで投入することが分かった。
フォルクスワーゲンが今秋、米国市場で発売する『ジェッタ ハイブリッド』。同車のレーシングカー仕様が、市販ハイブリッド車(ベース車両として)の世界最高速記録を更新したことが分かった。
テスラモーターズが2012年6月、米国市場で発売した新型EV、『モデルS』。同車がBMW『5シリーズ』の高性能仕様、『M5』と加速競争を行った。
LUMENEOは、パリモーターショー12に小型EV各種を出展した。
NECは、高電圧・長寿命の次世代マンガン系リチウムイオン二次電池を開発。エネルギー密度を30%向上し、大容量化と軽量化を実現した。