エコカーニュース記事一覧(2,231 ページ目)

ポルシェのPHVスーパーカー、918スパイダー…テストカー公開 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェのPHVスーパーカー、918スパイダー…テストカー公開

ポルシェが2013年末に発売予定のプラグインハイブリッド(PHV)スーパーカー、『918スパイダー』。同車の開発に用いられるテストカーが、初めて公開された。

[パイクスピークEV]モンスター田嶋氏、参戦車両概要を公表…ツインモーター採用 画像
モータースポーツ/エンタメ

[パイクスピークEV]モンスター田嶋氏、参戦車両概要を公表…ツインモーター採用

タジマモーターコーポレーションの田嶋伸博社長は27日、都内で会見し今年7月に米コロラド州で開催されるパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに参戦する電気自動車の概要を明らかにした。

[パイクスピークEV]APEVとモンスター田嶋氏らが参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

[パイクスピークEV]APEVとモンスター田嶋氏らが参戦

電気自動車普及協議会(APEV)は27日、タジマモーターコーポレーションや三菱重工業、NTNなどと組んで7月に米コロラド州で開催されるパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに電気自動車で参戦すると発表した。

ホンダ山本常務、新水素ステーションは家庭用にも 画像
自動車 ビジネス

ホンダ山本常務、新水素ステーションは家庭用にも

ホンダの山本芳春取締役常務執行役員(本田技術研究所社長)は27日、埼玉県庁内で会見し、同県庁に設置した「ソーラー水素ステーション」について「コストなど課題は多いが、将来は家庭での普及をめざしたい」と語った。

[パイクスピークEV]三菱重工がリチウムイオン電池を提供 画像
モータースポーツ/エンタメ

[パイクスピークEV]三菱重工がリチウムイオン電池を提供

三菱重工業は、7月3日に開幕する米国自動車レース「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム 2012」に参戦するEVレーシングカーに、リチウムイオン二次電池を提供すると発表した。

ホンダ、埼玉県の知事公用車に水素燃料電池車両を提供 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、埼玉県の知事公用車に水素燃料電池車両を提供

ホンダの燃料電池電気車『FCXクラリティ』が埼玉県知事の公用車として使われることになった。27日、ホンダが埼玉県に無償提供。埼玉県は今後2年にわたって知事公用車として使う。

車両情報を取得しエコドライブをサポート、カーメイトがiPhoneアプリ提供 画像
エコカー

車両情報を取得しエコドライブをサポート、カーメイトがiPhoneアプリ提供

カーメイトは、 iPhone用アプリケーション 「ドライブメイト・エコアクセル」と「ドライブメイト・メーター」を3月28日から提供を開始する。利用料金は無料。

スウォッチ、再び自動車事業参入か…今度は燃料電池車?! 画像
モータースポーツ/エンタメ

スウォッチ、再び自動車事業参入か…今度は燃料電池車?!

腕時計ブランド、『スウォッチ』(SWATCH)で有名なスイスの時計メーカー、スウォッチグループ。同社が再び、自動車事業に参入するとの情報をキャッチした。

フィスカー カルマ、再びバッテリー交換へ…PHVスポーツ 画像
エコカー

フィスカー カルマ、再びバッテリー交換へ…PHVスポーツ

2011年末、バッテリー(二次電池)の不具合で、リコール(回収・無償修理)を実施したばかりの米国フィスカーオートモーティブのプラグインハイブリッド(PHV)4ドアスポーツカー、『カルマ』。同車が再び、バッテリーの交換を行うことが分かった。

日産ゴーン社長、EV急速充電規格「短期的には2つのスタンダードが共存」 画像
エコカー

日産ゴーン社長、EV急速充電規格「短期的には2つのスタンダードが共存」

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は、電気自動車(EV)の急速充電器の規格を巡り日本と欧米勢がそれぞれ異なる方式を採用することについて、短期的には2つのスタンダードが共存するが、次世代のモデルではひとつに収れんするだろうとの見通しを示した。