エコカーニュース記事一覧(1,955 ページ目)

三菱 MiEV と アウトランダーPHEV オーナー対象サポート本格開始…充電をより使いやすく 画像
エコカー

三菱 MiEV と アウトランダーPHEV オーナー対象サポート本格開始…充電をより使いやすく

三菱自動車は、電気自動車(EV)『MiEV』シリーズとプラグインハイブリッド車(PHEV)『アウトランダーPHEV』オーナー対象のサポートプログラム「三菱自動車 電動車両サポート」サービスを4月1日から本格的に開始すると発表した。

トヨタメディアサービスと日本ユニシス、中部・関西のEV充電インフラ情報を連携 画像
エコカー

トヨタメディアサービスと日本ユニシス、中部・関西のEV充電インフラ情報を連携

トヨタメディアサービスと日本ユニシスは2月26日、EV/PHV充電インフラ情報の連携統一インターフェースを開発、散在するEV/PHV充電インフラ情報の仕様標準化を推進することを発表した。

【スマートエネルギーウィーク15】ホンダの水素小僧が進化? 小型化し軽快に話しかける 画像
自動車 ビジネス

【スマートエネルギーウィーク15】ホンダの水素小僧が進化? 小型化し軽快に話しかける

ホンダのブースにまたしても「小便小僧」を模した「水素小僧」が登場した。このオブジェは同社の水素ビジネスの象徴とも言える存在で、今回披露したのが3代目となる。

【トヨタ アクア 試乗】乗り心地が良くなったのに、なぜ売り文句にしないの?…岩貞るみこ 画像
試乗記

【トヨタ アクア 試乗】乗り心地が良くなったのに、なぜ売り文句にしないの?…岩貞るみこ

よくも悪くも、『アクア』に乗っているとなにもいらなくなる。「よく」というのは、足るを知るという精神から。これで本当に十分なのだ。「悪く」というのは、人間、満足しちゃうと成長しなくなるからである。

【スマートエネルギーウィーク15】一番人気はやはりあの車…MIRAI の周りは常に黒山の人だかり 画像
自動車 ビジネス

【スマートエネルギーウィーク15】一番人気はやはりあの車…MIRAI の周りは常に黒山の人だかり

「スマートエネルギーウィーク2015」が2月25日、東京ビッグサイトで開幕した。今回は世界中から1580社が出展。会場は多くの人で賑わっていた。その中でひときわ人気があったのが“あの車”、そう昨年12月に発売になったトヨタ自動車の『MIRAI』だ。

オートバックスグループ、電気自動車向け充電スタンド設置店舗が100店を達成 画像
エコカー

オートバックスグループ、電気自動車向け充電スタンド設置店舗が100店を達成

オートバックスセブンは、電気自動車(EV)充電スタンドの設置店舗が、100店舗を達成したと発表した。

【ジュネーブモーターショー15】アウディ、プロローグ・アバント 公式発表…PHVワゴンの提案 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー15】アウディ、プロローグ・アバント 公式発表…PHVワゴンの提案

ドイツの高級車メーカー、アウディは2月25日、コンセプトカーの『プロローグ・アバント』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー15で初公開される。

EVの祭典「日本EVフェスティバル」5月3日 筑波で開催 画像
エコカー

EVの祭典「日本EVフェスティバル」5月3日 筑波で開催

日本EVクラブは、EVの祭典「第21回 日本EVフェスティバル」を5月3日、筑波サーキット・コース1000で開催する。

【新聞ウォッチ】「2・24」トヨタ再出発の日、豊田社長よちよち歩きの MIRAI にもウルウル 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】「2・24」トヨタ再出発の日、豊田社長よちよち歩きの MIRAI にもウルウル

トヨタ自動車の元町工場(愛知県豊田市)で開いた燃料電池車(FCV)『MIRAI(ミライ)』のラインオフ式のセレモニーを無事終えた豊田章男社長に話しかけると、「やはり、この日(2・24)は…」と瞳をウルウルさせながら声を押さえた。

BYD、中国自動車メーカー初の日本進出…京都でEVバス納車 画像
自動車 ビジネス

BYD、中国自動車メーカー初の日本進出…京都でEVバス納車

中国の電池メーカー大手、BYD傘下の自動車メーカー、BYDオート(比亜迪汽車)は2月23日、日本市場に中国の自動車メーカーとして初めて進出した、と発表した。