イタリアのカロッツェリア、ピニンファリーナは3月1日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー16において、『H2スピード』を初公開した。
フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダは2月17日、『ビジョンS』の概要を明らかにした。実車は3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16で初公開される。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2月24日、『アイオニック エレクトリック』の概要を明らかにした。実車は3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16で初公開される。
3万7000人が新宿・銀座・浅草と駆け抜けた東京マラソン2016。そのランナーたちといっしょに駆けた先導車や計時車、中継車といったクルマはことしもBMWが担った。同社広報によれば「本年は東京マラソンへ25台の車両を提供した」という(写真24枚)。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2月24日、『アイオニック プラグイン』の概要を明らかにした。実車は3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16で初公開される。
フランスの自動車大手、シトロエンは2月22日、スイスで3月1日に開幕するジュネーブモーターショー16において、新型EVの『E-メアリ』を初公開すると発表した。
回目の節目となった国内最大の市民マラソン「東京マラソン」が行われたが、ランナーの応援などで沿道に詰めかけた観衆は109万2000人にも上ったそうだ。
PSA(プジョーシトロエン)グループの高級車ブランド、DSは2月26日、コンセプトカーの『E-TENSE』の概要を明らかにした。実車は3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16で初公開される。
ホンダは、『オデッセイ』『オデッセイ アブソルート』にハイブリッドモデルを追加するとともに、ガソリンモデルを一部改良し、2月5日に発売した。
ドイツの高級車メーカー、BMWグループは2月25日、スイスで3月1日に開幕するジュネーブモーターショー16において、『i8プロトニックレッドエディション』を初公開すると発表した。