エコカー EVニュース記事一覧(1,751 ページ目)

MINIのラジコンカー登場…ロンドン五輪 陸上競技の運営をサポート 画像
モータースポーツ/エンタメ

MINIのラジコンカー登場…ロンドン五輪 陸上競技の運営をサポート

英国で開催中の2012ロンドンオリンピックに協賛しているBMWグループのMINI。そのMINIが、ロンドンオリンピックに新たな公式車両を提供した。

BMWの電動スクーターコンセプト、Cエボリューションが走る[動画] 画像
エコカー

BMWの電動スクーターコンセプト、Cエボリューションが走る[動画]

BMWグループが7月27日、2012ロンドンオリンピック開幕に合わせて英国で披露した新型電動スクーターコンセプト、『Cエボリューション』。同車の映像が、ネット上で公開されている。

積水ハウスと大阪ガス、スマートエネルギーハウスで光熱費削減効果31万円 画像
自動車 ビジネス

積水ハウスと大阪ガス、スマートエネルギーハウスで光熱費削減効果31万円

大阪ガスと積水ハウスは、共同で2011年2月から実施している「スマートエネルギーハウス」の居住実験でのCO2排出量削減効果などを発表した。

【トヨタ プリウスPHV】ラインアップが増えればPHVは買い…会田肇 画像
エコカー

【トヨタ プリウスPHV】ラインアップが増えればPHVは買い…会田肇

ディーラーにあった普通充電設備で『プリウスPHV』を充電すると約2時間ほどで満充電の表示が出た(スペック上は約90分)。さっそくEV走行可能距離をチェックしてみると「18.7km」と予想を大きく下回る距離。カタログで謳っているのは「26.4km」だから8km近く少ない。

【PHVオーナーの夏】妻は30kmのEVモードを望んでいる 画像
エコカー

【PHVオーナーの夏】妻は30kmのEVモードを望んでいる

2月16日の納車から、7月31日現在までの167日間でPHVを利用した日数は111日にわたった。専用アプリ「eConnect」を利用すると、この111日間で日々それぞれ何km走行しているのかがわかる。1日の走行距離と燃費の関係をグラフにしてみると興味深い結果となった。

ポルシェ 918 スパイダー、ニュルの目標タイムを公表…7分22秒以下 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ 918 スパイダー、ニュルの目標タイムを公表…7分22秒以下

ポルシェが、2013年末の発売を予定している新型プラグインハイブリッド(PHV)スーパーカー、『918スパイダー』。同車の高性能ぶりを示す、ある目標数値が公表された。

三菱、首都圏のガリバー10店舗で i-MiEV などを販売 画像
エコカー

三菱、首都圏のガリバー10店舗で i-MiEV などを販売

三菱自動車は、ガリバーインターナショナルと業務提携し、首都圏のガリバー10店舗で『i-MiEV』『ミニキャブMiEV』の紹介販売を8月4日から10月31日まで行うと発表した。

インフィニティ、EVセダンを予告…LEコンセプト 画像
エコカー

インフィニティ、EVセダンを予告…LEコンセプト

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティ。同ブランドのEVセダンの最新予告画像が、ネット上で公開された。

横浜元町商店街、EV専用カーシェアリングを国内初導入  画像
エコカー

横浜元町商店街、EV専用カーシェアリングを国内初導入

協同組合元町SS会とオアシスソリューション、三菱自動車は、8月1日より横浜市元町商店街に電気自動車(EV)専用カーシェアリングシステム「EVシェアリング」を導入すると発表した。

【トヨタ プリウスPHV】充電設備の普及程度を思い知った…会田肇 画像
エコカー

【トヨタ プリウスPHV】充電設備の普及程度を思い知った…会田肇

実は個人的な体験としてバッテリーで走行することに対してイマイチ懐疑的だった。