ドイツのBMWは2月中旬、同社の米国の電動車両の顧客のために、充電ステーションのインストールオプションを提供する、新しいBMWインストールサービスデジタルプラットフォームを立ち上げた、と発表した。
フランスの自動車大手、PSAグループの高級車ブランド、DSは2月28日、新型車の『DS7クロスバック』の概要を明らかにした。実車は3月7日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー2017で初公開される。
三菱自動車は2月28日、フィリピン環境資源省と、電気自動車『i-MiEV』およびプラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』の電動化技術を活用した環境負荷低減についての共同研究に関する覚書(MOU)を締結したと発表した。
ドイツに本拠を置く欧州最大の経営戦略コンサルティング会社、ローランドベルガーは、EVやPHV(プラグインハイブリッド車)を生産する主要7か国を対象にした「E-モビリティインデックス2017」の調査結果を公表した。
フランスの自動車大手、プジョーは2月27日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2017において、コンセプトカーの『INSTINCT』を初公開すると発表した。
フランスの自動車大手、ルノーが3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー2017において、新たなEVの初公開を予定していることが分かった。
米国のEVメーカー、テスラの新型EV、『モデル3』。同車に関して、生産開始時期が判明した。
岩谷産業は、「イワタニ水素ステーション 東京有明」を3月6日、江東区有明1丁目にオープンすると発表した。
東京都交通局は、トヨタ自動車の燃料電池バス(FCバス)2両を導入し、市販車では日本初となる路線バス営業運行を3月21日から開始すると発表した。
ドイツのスポーツカーメーカー、ポルシェは2月24日、『パナメーラ ターボS・Eハイブリッド』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー2017において、初公開される。