エコカー EVニュース記事一覧(1,314 ページ目)

日産、ドイツエネルギー大手と戦略的提携…EVを電力インフラと接続へ 画像
自動車 ニューモデル

日産、ドイツエネルギー大手と戦略的提携…EVを電力インフラと接続へ

日産自動車は、ジュネーブモーターショー2018において、ドイツに本拠を置くエネルギー会社の「エーオン(E.ON)」と戦略的パートナーシップを結ぶと発表した。

水素協議会にボッシュなど11社が参画、1年で約2倍の39社に…燃料電池車などの普及目指す 画像
エコカー

水素協議会にボッシュなど11社が参画、1年で約2倍の39社に…燃料電池車などの普及目指す

ベルギーに本拠を置くHydrogen Council(水素協議会)は3月13日、11企業が新たにメンバーとして加わった、と発表した。

VWグループ、電動車の生産を世界規模で拡大へ…2022年末までに16工場で生産開始 画像
エコカー

VWグループ、電動車の生産を世界規模で拡大へ…2022年末までに16工場で生産開始

フォルクスワーゲングループは3月13日、ドイツのベルリンで報道機関向けの年次会見を開催し、世界規模で電動車の生産を拡大すると発表した。

ポールスター1、先行予約受注を世界18か国で開始…600hpのPHVクーペ 画像
エコカー

ポールスター1、先行予約受注を世界18か国で開始…600hpのPHVクーペ

ボルボカーズ傘下の高性能車開発メーカー、ポールスターは3月13日、同社の第一号車の『ポールスター1』の先行予約受注を、世界18か国で開始すると発表した。

【池原照雄の単眼複眼】水素ステーションの遅れ挽回…推進母体「ジェイハイム」が始動 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】水素ステーションの遅れ挽回…推進母体「ジェイハイム」が始動

燃料電池車向け水素ステーションの整備を促進するため、自動車メーカーやエネルギー、商社、金融事業者が設立した「日本水素ステーションネットワーク」(ジェイハイム)が3月5日に都内で記者会見を開き、事業に着手した。

DS、新型 フォーミュラE レーサー発表…E-TENSE FE 19 画像
モータースポーツ/エンタメ

DS、新型 フォーミュラE レーサー発表…E-TENSE FE 19

PSAグループのDSブランドは、フランス・パリのDSワールドにおいて、新型フォーミュラEマシン、『E-TENSE FE 19』を発表した。

テスラのEVトラック『セミ』、荷物を運ぶ実証テストを開始…バッテリーを輸送 画像
エコカー

テスラのEVトラック『セミ』、荷物を運ぶ実証テストを開始…バッテリーを輸送

米国のEVメーカーのテスラのイーロン・マスクCEOは、同社初の電動トラックの『セミ』が、荷物を運ぶ実証テストを開始したと発表した。

アウディが仮想電動スポーツ、ビジョン グランツーリスモ 発表へ…ティザースケッチ 画像
モータースポーツ/エンタメ

アウディが仮想電動スポーツ、ビジョン グランツーリスモ 発表へ…ティザースケッチ

アウディのモータースポーツ部門、アウディスポーツは、4月9日にアウディの「ビジョングランツーリスモ」を初公開すると発表した。

メルセデスベンツ、新世代の家庭用充電システム発表…スマホで電動車の充電をコントロール 画像
エコカー

メルセデスベンツ、新世代の家庭用充電システム発表…スマホで電動車の充電をコントロール

メルセデスベンツは、同ブランドのEVとプラグインハイブリッド車(PHV)用の新世代の家庭用充電システム、「ウォールボックス」を発表した。

シボレー ボルトEV を2018年後半から増産へ---世界的な需要に対応 画像
エコカー

シボレー ボルトEV を2018年後半から増産へ---世界的な需要に対応

GMのメアリー・バーラ会長は、米国ヒューストンで開催されたエネルギー会議「CERAWeek」において、シボレー『ボルトEV』を増産すると発表した。