8日未明、千葉県千葉市美浜区の路上で、バイクに乗ってパトロールをしていた千葉西署の38歳警部補が若い男2人の襲撃に遭い、胸を殴られるなどして軽傷を負うという事件が起きた。
8日早朝、埼玉県鶴ヶ島市内の関越自動車道下り線・鶴ヶ島ジャンクション(JCT)で、圏央道から関越道に合流しようとしたトレーラーがカーブを曲がりきれずにガードレールへ突っ込み、そのまま関越道側に転落、さらに別のトラックと衝突した。
8日午前、兵庫県豊岡市内の国道178号線で、道路沿いにある資材置き場から国道に出ようとしていたクレーン車のアーム部分が、国道を走っていた軽トラックの運転席を直撃するという事故を起こした。この事故で軽トラックに乗っていた2人が死亡している。
7日未明、岐阜県岐阜市で追突事故の示談中に、9歳の男児を乗せたままの被害車両が何者かによって乗り逃げされるという事件が起きた。男児を乗せたクルマは約1時間後に発見されており、男児にケガは無かった。
7日午後、福岡市内から覆面パトカーに追跡されてきた不審車両のドライバーが、福岡県篠栗町でクルマを捨て、JR篠栗線のトンネル内に走って逃げ込むという事件が起きた。捜索のために列車8本が運休するという騒ぎになったが、男の行方はわかっていない。
7日未明、北海道当別町内の道道で、19歳の男性が運転するクルマが飛び出してきたキタキツネを避けようとした際、ガードレールの隙間から当別川に転落した。この事故で乗っていた5人のうち、2人が自力で脱出することができず、死亡している。
ブリヂストンの栃木工場で8日正午ごろ、大規模な火災が発生した。消火作業が続けられているものの、付近には黒煙が充満して住民も避難している。新日鉄の名古屋工場に続いて、影響が懸念されている。
6日午前、東京都江戸川区内の首都高速中央環状線で「車線上に1台のクルマが止まっており、通行できない」という内容の110番通報が寄せられた。クルマに乗っていた男は警官に工具などを投げ付けた後、首都高を30分間に渡って逃げ回った。
宮崎県警は6日、泥酔状態で無車検(無保険)のクルマを無免許運転していたとして、えびの市内に住む44歳の男を道路交通法違反(無免許運転)の現行犯で5日な逮捕していたことを明らかにした。
6日午後、山形県西川町内の山形自動車道・月山湖パーキングエリア付近の対面通行区間で、路側帯を使って強引に前車を追い越そうとした上り線のクルマが側壁に接触。弾みで下り線側に飛び出して対向車と正面衝突する事故を起こした。