ナンバープレートを外したクルマを乗り回し、大阪府大阪市内で159回に渡って違法駐車を繰り返したとして、大阪府警は15日、このクルマを所有する30歳の男を道路運送車両法違反や道路交通法違反容疑で逮捕した。
15日午後、石川県金沢市内にあるJR北陸線の踏切で、遮断機が作動した後に進入してきた普通トラックと、通過中の上り貨物列車が接触する事故が起きた。トラックと、荷台に積載していた重機が小破している。
15日早朝、神奈川県相模原市内の国道16号で、交差点を進行していた緊急走行中の救急車と乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。あわせて4台が関係する多重衝突となり、2人が軽傷を負っている。
14日朝、岡山県岡山市内の市道で、乗用車が暴走し、クルマの横に立っていた77歳の男性が転倒する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。無人で動き出したクルマを止めようとしたが、誤ってアクセルペダルを踏んだとみられている。
14日夕方、東京都中央区内の区道で、交差点を進行していたタクシーとワゴン車が出会い頭に衝突する事故が起きた。タクシーは一旦停車後、再発進した際に交差点に面する飲食店の店舗に突入。この店の従業員が軽傷を負っている。
14日深夜、三重県伊勢市内の県道で、路肩を走行していた電動車いすに対し、後方から進行していた普通トラックが追突する事故が起きた。電動車いすに乗っていた女性と、付き添っていた男性がはねられ、間もなく死亡している。
今年4月、大阪府東大阪市内の市道で発生した死亡ひき逃げ事件について、大阪府警は14日、事故を装って男性を殺害したとして、40歳の男と、被害男性の内縁の妻にあたる34歳の女を殺人容疑で逮捕した。
昨年8月、神奈川県横浜市内の市道で、走行中の乗用車を故意に対向車線側へ逸脱させバイクに衝突させ、乗員2人を死亡させたとして、危険運転致死などの罪に問われた男に対する判決公判が14日、横浜地裁で開かれた。裁判所は被告に対し、懲役10年の実刑を命じている。
14日未明、愛知県常滑市内の県道で、車道中央部に寝転がっていた20歳の男性が、進行してきた乗用車にはねられて死亡する事故が起きた。死亡した男性は交際相手の女性と別れ話を巡って口論となり、「別れるなら死んでやる」と故意に寝転んだとみられる。
14日早朝、三重県鳥羽市内の市道で、交差点を進行していた軽トラックと原付バイクが出会い頭に衝突する事故が起きた。衝突によってバイクが転倒、運転していた81歳の男性が路上に投げ出され、意識不明の重体となっている。