14日午前、愛知県岡崎市内の県道で、白バイの追跡を受けていた乗用車が信号無視して交差点に進入し、交差道路を進行してきた軽乗用車と出会い頭に衝突する事故を起こした。この事故で軽乗用車に乗っていた母子が死傷している。
14日朝、埼玉県富士見市内にある東武鉄道・東上線の踏切で、踏切内に立ち往生していた軽ワゴン車と、通過中の上り急行列車が衝突した。クルマは大破したが、運転していた78歳の男性は衝突直前に退避しており、無事だった。
駅探は、『iPhone 3G』、『iPod touch』に対応した乗換案内ソフトをアップデートし、『駅探エクスプレス iPhone / iPod touch版Ver2.1』として提供を開始した。
14日未明、愛知県名古屋市中区内の市道で、交差点を右折しようとしていた普通トラック(ゴミ収集車)が横転する事故が起きた。クルマは左方向に倒れ、助手席に同乗していた男性が頭部強打でまもなく死亡している。
14日未明、滋賀県大津市内の市道で、暴走族の取り締まりを行っていた警官が少年2人の乗った原付バイクと衝突する事故が起きた。警官は重傷。2人はそのまま逃走したが、後に17歳と15歳の少年が逮捕されている。
13日夕方、愛知県名古屋市中村区内の市道で、交差点を進行してきた乗用車とタクシーが出会い頭に衝突。押し出された乗用車が歩道に乗り上げ、信号待ちをしていた歩行者に突っ込んだ。この事故で歩行者3人が軽傷を負っている。
13日午前、愛知県一宮市内のショッピングセンター駐車場で、駐車場に進入してきた乗用車が暴走、客と従業員の合わせて2人が軽傷を負っている。運転していた63歳の男性は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」などと話しているようだ。
岐阜県海津市内の県道を走行中に路外逸脱の単独事故を起こし、約200m下まで乗用車ごと滑落した58歳の男性が11日正午ごろ、3日ぶりに発見され、岐阜県警・航空隊のヘリコプターに救助された。打撲などの軽傷を負ったものの、命に別状はなかった。
11日早朝、岐阜県瑞穂市内の国道21号で、交差点を進行していたワゴン車同士が出会い頭に衝突する事故が起きた。一方のクルマにはスズキ陸上部の一行が乗車しており、双方の5人が重軽傷を負っている。
11日未明、茨城県取手市内の国道294号で、路肩を歩いていた61歳の女性が自転車にひき逃げされる事故が起きた。女性は転倒した際に頭部を強打する重傷。自転車はその場から逃走したが、警察では後に届け出た37歳男性から事情を聞いている。