22日朝、兵庫県明石市内の市道で、集団登校をしていた小学生に対し、前から進行してきた原付バイクが突っ込んだ。バイクは10歳の男児を直撃。この男児が骨折などの重傷を負ったが、バイクはそのまま逃走している。
青森県警は21日、温泉施設の脱衣所から利用者が持つクルマのリモコンキーを盗み出し、駐車場内で車上荒らしを行っていたとして、32歳の女を窃盗容疑で逮捕した。開錠後はキーを元の場所に戻していたという。
21日朝、長野県上田市内の民家敷地内で、この家に住む75歳の女性がクルマの下敷きになっているのが発見された。家屋は放火されており、この家に住む82歳の男性が死亡、隣家に住む男性も室内で倒れていた。交通トラブルに絡む殺人事件とみられている。
17日未明、茨城県常陸太田市内の国道349号で、道路を横断していたとみられる92歳の女性がクルマにはねられ、死亡する事故が起きた。現場にはブレーキ痕が残されており、警察では死亡ひき逃げ事件として捜査を開始している。
17日未明、大阪府大阪市東住吉区内の府道で、自転車で道路を横断していた男性が赤信号を無視して進行してきたとみられる乗用車にはねられる事件が起きた。男性はほぼ即死の状態。クルマは逃走したが、警察は後に41歳の男を逮捕している。
17日未明、大阪府大阪市天王寺区内の国道25号で、交通違反を行ったとしてパトカーの追跡を受けていた軽乗用車が赤信号を無視して交差点に進入。交差道路のバイクと出会い頭に衝突。そのまま逃走する事件が起きた。
16日夜、宮崎県小林市内の九州縦貫自動車道・宮崎線の下り線を走行中の乗用車が中央分離帯に衝突する事故が起きた。クルマは大破し、後部座席にシートベルト未着用で同乗していた女性が車外に投げ出され、死亡している。
16日午後、静岡県浜松市南区内の国道1号で、スピンしながら対向車線に逸脱してきた乗用車と、対向車線を順走していた大型トラックが衝突した。クルマは大破し、乗っていた男性2人が死亡している。
16日午前、栃木県下野市内の民家敷地内にある駐車場で、クルマの後方に立っていた77歳の女性がバックしてきた軽乗用車にはねられた。女性は近くの病院に収容されたが、まもなく死亡している。
16日朝、福島県南相馬市内の市道で、交差点を進行していた軽乗用車と乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。双方のクルマは中破。乗用車に同乗していた小学生の男児が車外に投げ出されて死亡。双方の運転者も軽傷を負っている。