自動車 社会 社会ニュース記事一覧(102 ページ目)

横断中の高齢女性、ダンプトラックに300mひきずられ死亡…アイスバーン 画像
自動車 社会

横断中の高齢女性、ダンプトラックに300mひきずられ死亡…アイスバーン

現場付近の路面は完全に凍結していたために滑りやすく、衝突後すぐにはひきずっていることに気づかなかったものとみられる。冬季の北海道や東北では多く発生するパターンの事故ではあるが、結果は重大なものとなる。

信号の無い交差点で出会い頭衝突、軽ワゴン車の児童2人が死傷 画像
自動車 社会

信号の無い交差点で出会い頭衝突、軽ワゴン車の児童2人が死傷

21日午前7時10分ごろ、千葉県野田市内の市道で、交差点を進行していた軽ワゴン車と乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故で軽乗用車側の2人が死傷。警察は乗用車の運転者を逮捕している。

積雪で狭い歩道…リアカーを引きながら路肩を歩いていた高齢女性、はねられ死亡 画像
自動車 社会

積雪で狭い歩道…リアカーを引きながら路肩を歩いていた高齢女性、はねられ死亡

今シーズンの北海道は積雪のペースが早いという。除雪で生じた雪が歩道に積み重ねられ、歩行に使えるスペースは圧迫されていたため、事故にあった高齢女性は車道の路肩を歩いていた。また、事故当時も雪が降っており、視界は悪かったとみられる。

レスポンス読者が決める『新語・流行語大賞2017』…投票ステージ 画像
自動車 社会

レスポンス読者が決める『新語・流行語大賞2017』…投票ステージ

レスポンス読者にとって2017年の「新語・流行語大賞」はなんですか? 読者の皆さんの投稿によってノミネート語が決まりました。

レスポンス読者が決める『今年の漢字2017』…投票ステージ 画像
自動車 社会

レスポンス読者が決める『今年の漢字2017』…投票ステージ

レスポンス読者にとって2017年「今年の漢字」はなんですか? 2017年の業界動向やカーライフのトレンドを漢字一字で表現してください。

【あおり運転】煽られた経験は約9割、罰則強化で高まるドラレコ需要 画像
自動車 社会

【あおり運転】煽られた経験は約9割、罰則強化で高まるドラレコ需要

警察庁から全国の警察に「あおり運転」に対し罰則を強化する新対応が発表されました。新対応に伴う罰則強化に関連する情報と、あおり運転への対処として高まるドライブレコーダー需要に関する調査結果、おすすめのドライブレコーダーや対策方法を掲載しています。

追突被害を受けたクルマ、電柱を支えるワイヤーへ乗り上げて宙吊りに 画像
自動車 社会

追突被害を受けたクルマ、電柱を支えるワイヤーへ乗り上げて宙吊りに

20日午後0時10分ごろ、兵庫県姫路市内の県道を走行していた乗用車に対し、後ろから車線変更してきた別の乗用車が追突。押し出されたクルマは道路左側の電柱を支えるワイヤーに乗り上げて宙吊りの状態となったが、人的な被害は無かった。

タクシーが橋の欄干に正面衝突、客の女性が意識不明の重体 画像
自動車 社会

タクシーが橋の欄干に正面衝突、客の女性が意識不明の重体

20日正午ごろ、和歌山県日高町内の県道を走行していたタクシーが路外に逸脱。前方に架かる橋の欄干へ衝突する事故が起きた。この事故で客として同乗していた高齢女性が意識不明の重体となっている。

横断歩道を渡っていた中学生、漫然運転のクルマにはねられて重傷 画像
自動車 社会

横断歩道を渡っていた中学生、漫然運転のクルマにはねられて重傷

日の出前の時間帯に起きた事故。被害者は中学生、加害者は高校の教員で、その立場は違えど、双方ともに学校の部活動へ参加するために早朝に家を出て、この事故に遭っていた。

事故時の記憶なし…タクシーがショールームに突っ込む 画像
自動車 社会

事故時の記憶なし…タクシーがショールームに突っ込む

19日午後11時45分ごろ、福岡県福岡市南区内の国道385号を走行していたタクシーが路外に逸脱。交差点に隣接する自動車販売店の建物に突っ込む事故が起きた。運転者は「事故当時の記憶が無い」と供述しているという。

    先頭 << 前 < 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 102 of 2,447