19日正午ごろ、北海道小樽市内の国道5号線で、55歳の男性が運転する乗用車が対向車線に逸脱し、大型トラックと正面衝突する事故が起きた。この事故で乗用車は大破し、乗っていた男女4人が死亡している。
19日未明、茨城県つくば市内の市道で、乗用車が若い男4-5人に襲撃され、クルマを破壊された上、現金などを奪われる事件があった。クルマを運転していた男性と、同乗していた別の男性が暴行を受け、全治2週間あまりの重傷を負っている。
借金の穴埋めを生命保険金などで行うため、自殺を決意した実父の背中を押して車道に突き飛ばし、走行中のクルマと衝突させて死亡させたとして、自殺幇助罪に問われた40歳の男に対する控訴審判決公判が18日、大阪高裁で開かれた。
埼玉県警は18日、他人になりすまして消費者金融から現金を騙し取ろうとしていたとして詐欺未遂容疑で逮捕・起訴された39歳の男が、免許証を紛失したと偽り、正規の手続きを使って他人名義の免許証発行を受けていたことを明らかにした。
群馬県警は18日、警察署前に駐車中のパトカーに向かって火炎瓶を投げて破壊を試みたとして、安中市と高崎市に在住するいずれも17歳の暴走族メンバーの少年3人を火炎瓶使用処罰法違反(使用未遂)容疑で逮捕した。逮捕された3人は容疑を大筋で認めている。
18日朝、大阪府大阪市平野区内の国道25号線沿いにある食堂に乗用車が突っ込むという事故が起きた。運転していた25歳の男は泥酔状態で、事故後はそのままクルマの中で眠り込んでしまったため、撤去には約1時間を要し、付近は渋滞のために混乱した。
「私の愛車は、今いくら?」 そんな疑問にお応えするオンラインの無料査定があります。『レスポンス』は読者向けサービス「ユーザーアシスタンス」において、『無料愛車査定サービス』を運営しています。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
愛知県警は14日、居酒屋で口論となった男性に殴る蹴るの暴行を行った上、この男性のクルマを破壊。さらには自分たちの飲食代を支払うように強要していた26歳の男ら3人を強盗傷害と器物損壊の容疑で逮捕した。
14日夕方、埼玉県本庄市内のスーパーマーケット駐車場で、19歳の女性が運転するクルマが中年の男に乗っ取られる事件が起きた。女性は車内に一時監禁されたが、信号待ちのために徐行した際に外へ脱出している。
14日夕方、埼玉県さいたま市見沼区内の県道で、東武バスが運行する路線バスが対向車線側に逸脱し、渋滞中の車列に突っ込むという事故が起きた。バスを運転していた46歳の男性運転手は発見当時すでに意識は無く、収容先の病院で死亡している。