小さなボディに2.0リッとるツインカムターボの強烈過ぎるパワーを組み合わせた、新世代AWDスポーツカーがスバル『インプレッサ』。ラリーのベース車両として人気の高いモデルだ。噂によれば、07年には5ドアハッチバックとして全く新しい次期モデルが登場する模様。
17日未明、秋田県秋田市内の県道で、信号無視を行ったとしてパトカーに追跡されていた乗用車が路外に逸脱。道路左側の電柱に衝突する事故が起きた。運転していた男性はシートベルトを着用しておらず、車外に投げ出されて間もなく死亡している。
17日未明、岡山県岡山市内の国道2号バイパスで、単独事故を起こして立ち往生していた乗用車に対し、後ろから走ってきた普通トラックが追突する事故が起きた。乗用車は大破炎上したが、運転者は車外に避難していて無事だった。
栃木県宇都宮市内で集団登校中の小学生児童に対し、故意にクルマを衝突させる事件を10月下旬に起こして銃刀法違反などの容疑で逮捕されていた64歳の男について、栃木県警は16日、この男を小学生児童に対する殺人未遂容疑で再逮捕した。
16日朝、兵庫県篠山市内の国道176号で、道路を横断していた集団登校の小学生に対し、乗用車が突っ込む事故が起きた。この事故で男児2人が重軽傷を負っている。警察では32歳の男を逮捕したが、漫然運転か脇見運転の可能性が高いという。
12日午後、千葉県千葉市若葉区内の市道で乗用車同士が衝突し、このうち1台が道路に隣接するホームセンターの屋外売り場に突っ込み、女性7人を次々にはねる事故が起きた。警察では55歳の男を飲酒運転の現行犯で逮捕している。
千葉県警は12日、今年4月に八千代市内で職務質問しようとした警官を威嚇するため、パトカーに対してRVを体当たりさせ、そのまま逃走していたとして42歳の男を公務執行妨害や器物損壊の容疑で逮捕した。男は容疑を大筋で認めている。
12日朝、福島県金山町内のJR只見線で、踏切を通過中の普通列車に対して町道を進行してきた軽トラックが衝突した。クルマは大破し、運転していた78歳の男性が全身強打で間もなく死亡している。
12日朝、長野県大町市内の国道148号で、路肩に停車してタイヤチェーンの着装を行っていた大型観光バスに対し、後ろから走ってきたトラックが追突する事故が起きた。バスに乗車していた韓国人旅行客11人が打撲などの軽傷を負っている。
12日朝、北海道函館市内の国道227号で、道路を自転車で横断していた男性が進行してきたRVにはねられて死亡する事故が起きた。クルマはそのまま逃走したが、警察では目撃情報から44歳の男が容疑に関与したものと判断。同日中に逮捕している。