11日早朝、静岡県静岡市清水区内の東名高速道路沿いにある住宅地で、トラックが積載していたとみられるプレハブの一部分が飛来し、住宅の屋根に落ちる事故が起きた。あわせて5棟の建物が被害を受けており、警察では落とした車両の行方を追っている。
11日早朝、愛媛県松山市内の市道で、駐車違反の取り締まりを行っていた警官が、背後から接近してきた男に鈍器のようなもので殴られる事件が起きた。男は公務執行妨害の現行犯で逮捕。警官は全治2週間程度の軽傷を負っており、傷害容疑でも調べている。
11日未明、神奈川県伊勢原市内の市道で、Uターンを試みた乗用車が、対向車線を進行中の順走車に衝突する事故が起きた。警察ではUターンを行おうとしていたクルマを運転の女を飲酒運転の現行犯で逮捕している。
11日未明、新潟県新潟市内の国道116号で、緊急走行中の救急車と、軽乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。救急車側の4人が打撲などの軽傷を負っている。事故は軽乗用車側の飲酒運転が原因で発生したが、運転者は現役の消防士だった。
ドイツのフォルクスワーゲン(VW)を敵対的買収から保護しているとされる、いわゆる「VW法」について、欧州司法裁判所は13日、「VW法は違法との判断を固めた」と、欧州各紙で報じられている。
10日夕方、大阪府貝塚市内の府道で、バイクと普通トラックが交差点で出会い頭に衝突する事故が起きた。バイクを運転していた18歳の男性が事故の翌日に死亡。警察ではトラックを運転していた59歳の男を飲酒運転の現行犯で逮捕している。
10日午後、神奈川県小田原市内にある箱根登山鉄道線の踏切で、踏切待ちをしていた軽トラックに対し、後続の乗用車が追突する事故が起きた。軽トラックは押し出されるように踏切内に進入し、通過してきた特急列車と接触。運転していた男性が負傷した。
10日午後、熊本県湯前町内の国道219号で、葬儀に参列していた人の列に霊柩車が突っ込み、85歳の女性をはねた。女性は近くの病院に運ばれたが間もなく死亡。警察では運転していた76歳の男性から事情を聞いている。
10日午前、神奈川県横浜市戸塚区内の横浜新道下り線で、大型トレーラーに積載されていたフォークリフトが国道1号の橋げたと接触。後方へ押し出されるように荷台から落ち、後続の乗用車を直撃した。この事故で1人が軽傷を負っている。
10日早朝、北海道札幌市西区内の道道で、走行中の乗用車が路外に逸脱し、道路左側の電柱に激突する事故が起きた。クルマは大破し、運転していた25歳の男性が頭部強打で死亡。凍結路面でのスリップが原因とみられている。