自動車 社会 行政ニュース記事一覧(330 ページ目)

交差点名標識に観光地の名称を表示---新たに67カ所 画像
自動車 社会

交差点名標識に観光地の名称を表示---新たに67カ所

国土交通省は、交差点名標識に観光地の名称を表示する標識で新たに改善に取り組む対象箇所案をまとめた。

貸切バス事業者の安全情報をネットで公表---ASV導入台数や運転者の平均給与など 画像
自動車 テクノロジー

貸切バス事業者の安全情報をネットで公表---ASV導入台数や運転者の平均給与など

国土交通省は、12月20日に貸切バス事業者の「安全情報」をホームページに公表した。

正面衝突事故防止へ緊急対策、上下線分離をポールからロープへ 画像
自動車 テクノロジー

正面衝突事故防止へ緊急対策、上下線分離をポールからロープへ

国土交通省は12月20日、高速道路の正面衝突事故防止の緊急対策として、暫定二車線区間の上下線区分をラバーポールからワイヤロープに代え、安全対策の検証を行うと発表した。

国内ガソリンシェア50%の石油元売誕生へ---公取がJXの東燃ゼネラル株式取得を認定 画像
自動車 社会

国内ガソリンシェア50%の石油元売誕生へ---公取がJXの東燃ゼネラル株式取得を認定

公正取引委員会は、JXホールディングスの東燃ゼネラル石油の株式取得を承認すると発表した。

公正取引委員会、出光興産による昭和シェルの株式取得を承認 画像
自動車 社会

公正取引委員会、出光興産による昭和シェルの株式取得を承認

公正取引委員会は、出光興産による昭和シェル石油の株式取得を承認すると発表した。

国土交通省、モーダルシフトなど総合効率化計画3件を認定 画像
自動車 社会

国土交通省、モーダルシフトなど総合効率化計画3件を認定

国土交通省は、日本トランスシティなどが申請した総合効率化計画3件について、改正物流総合効率化法第4条第4項の規定により認定した。

国土交通省、型式指定審査での不正行為に関する内部告発窓口を設置 画像
自動車 社会

国土交通省、型式指定審査での不正行為に関する内部告発窓口を設置

国土交通省は、三菱自動車やスズキの燃費不正事件を受けて、自動車の型式指定審査における不正行為の通報窓口を設置すると発表した。

阪神高速、対距離制の料金体系導入へ…300~1300円 画像
自動車 社会

阪神高速、対距離制の料金体系導入へ…300~1300円

国土交通省は12月16日、2017年度より阪神高速に対距離制を基本とした料金体系を導入し、現行の510円~930円(普通車・ETC)を300円~1300円とする改定案を発表した。

トラック事業所にGマーク…安全性優良9033事業所を認定 画像
自動車 社会

トラック事業所にGマーク…安全性優良9033事業所を認定

国土交通省は、トラックの適正化事業実施機関である全日本トラック協会が国交省が推奨しているトラックの「Gマーク事業所(安全性優良事業所)」について9033事業所を認定したと発表した。

高速バス&カーシェアリング社会実験、小湊鐵道とタイムズカープラスが参加 画像
自動車 ビジネス

高速バス&カーシェアリング社会実験、小湊鐵道とタイムズカープラスが参加

タイムズ24と小湊鐵道は、12月15日より、国土交通省が実施する「高速バス&カーシェアリング社会実験」を千葉県市原市で開始する。