東洋ゴム工業のタイヤ事業において、NITTOブランドを展開するニットータイヤ U.S.A.は、9月30日(現地時間)にNITTO公式Facebookページのファン数が1000万人を突破したと発表した。
国土交通省が、「ITSスポットサービス」を「ETC2.0」に名称を変更する。
米国の自動車最大手、GMは10月1日、顧客を重視した新たな戦略的計画を発表した。
全国軽自動車協会連合会が発表した9月の軽四輪車通称名別新車販売台数(速報)によると、ダイハツ『タント』が2万0554台(87.8%増)で、10か月連続のトップとなった。
ボルボカーズは10月2日、パリモーターショー14にてフラッグモデルである新型『XC90』をアンベールした。
ブルー・ボックスが自転車輸送ケース「バイクサンド」の予約販売を10月1日から開始した。
オートバックスセブンは、マレーシアに同社100%出資の子会社を年内に設立すると発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『アクティブハイブリッド7』に特別限定車「インディビジュアル・エディション」を設定、20台限定で10月6日より受注を開始した。納車は2014年12月の予定。
住友ナコ マテリアル ハンドリングは、業界初となる2種類のバッテリを搭載したデュアルバッテリ式電動フォークリフト「QuaPro-B Dual」を発売した。
日本自動車販売協会連合会が発表した9月の乗用車系車名別販売台数ランキングによると、前年同月比23.7%減ながら、トヨタ『アクア』が2万0255台で、4か月連続のトップとなった。