日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは10月2日、パリモーターショー14にて『Q80 インスピレーション』を初公開した。パワーユニットは、新開発の3.0リットルV6ツインターボのハイブリッドエンジンを採用。
マツダは、10月7日から11日に幕張メッセで開催される最先端IT・エレクトロニクスの総合展「CEATEC JAPAN 2014」に、新世代ヘッドランプ技術「アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)」などを出展する。
サポートマーケティングサービス(本社・埼玉県春日部市)は「国際福祉機器展2014」に驚くような電動車椅子を出展した。「アクショントラック」と名付けられたそれは、米国生まれで、キャタピラー付き。雪上や砂浜などどんな悪路でも走行が可能だという。
ダイハツ工業は、9月2日に発売した新型『ハイゼット トラック』の累計受注台数が、発売後1か月(10月1日現在)で、月販目標台数の3倍超となる約1万7000台となったことを発表した。
10月5日に決勝レースが行なわれたF1日本GP。決勝日は台風18号の影響があったものの来場者数は7万2000人、3日間で延べ15万人を動員した。
韓国のサンヨン(双竜)自動車は10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー14において、コンセプトカーの『XIV-エア』を初公開した。
パリのモーターショー会場において、アウディの技術開発担当取締役であるProf Dr.ウルリッヒ・ハッケンベルク氏が日本のメディアの質問に応えた。
豊田自動織機の3.5~8.0t積エンジンフォークリフト「GENEO」と「病院内移動支援システム」が2014年度グッドデザイン賞を受賞した。
韓国キアモーターズ(起亜自動車、以下、キア)は10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー14において、新型『ソレント』をワールドプレミアした。
日本郵便は、フランスのラ・ポストの物流子会社ジオポストと、香港物流企業レントン・グループと資本・業務提携を結ぶことで合意した。