2008年7月の自動車記事一覧(10ページ目)

買取店は3割、下取りが5割…愛車の処分方法のアンケート 画像
自動車 ビジネス

買取店は3割、下取りが5割…愛車の処分方法のアンケート

オークネットは、一般ユーザーを対象に「愛車の処分方法」についてアンケート調査を実施し、その結果をまとめた。「車買取店」にマイカーを売った経験のあるユーザーは29%なのに対し、車を「下取り」に出したことのある人は51%だった。

新日石、建設機械向け油圧作動オイルを発売---耐摩耗性長寿命型 画像
自動車 ニューモデル

新日石、建設機械向け油圧作動オイルを発売---耐摩耗性長寿命型

新日本石油は、建設機械向け耐摩耗性長寿命型油圧作動油『スーパーハイランドWP』を発売した。

新日鉄、子会社の日本スチレンモノマーを解散 画像
自動車 ビジネス

新日鉄、子会社の日本スチレンモノマーを解散

新日本製鉄は、連結子会社の日本スチレンモノマーを解散したと発表した。日本スチレンモノマーは、新日鉄の子会社の新日鐵化学の100%出資子会社で、スチレンモノマーを製造・販売している。

新日石、富士フイルムオプトマテリアルズ向けのコジェネの営業運転を開始 画像
自動車 ビジネス

新日石、富士フイルムオプトマテリアルズ向けのコジェネの営業運転を開始

新日本石油は、富士フイルムオプトマテリアルズ向けの高効率型天然ガスコージェネレーション設備の営業運転を8月1日から開始すると発表した。

新日鉄、米国で橋梁事業参入を目指して設立した子会社、受注できずに解散 画像
自動車 ビジネス

新日鉄、米国で橋梁事業参入を目指して設立した子会社、受注できずに解散

新日本製鉄は、米国の連結子会社NSブリッジ・コンストラクションを解散したと発表した。NSブリッジは、新日鉄の100%子会社の新日鉄エンジニアリングが100%出資して、米国での橋梁プロジェクトを受注獲得を目指して、2003年に設立した。

【新聞ウォッチ】新日鉄工場火災、気になる自動車への影響 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】新日鉄工場火災、気になる自動車への影響

29日早朝に発生した新日鉄八幡製鉄所(北九州市)のコークス工場の火災は一昼夜炎を上げ続けた管内のガスが燃え尽き、ほぼ鎮火した模様だが、気になるのは操業停止により、自動車産業などへの影響である。

小田急、駐輪 駐車場でPASMO決済を開始 画像
自動車 ビジネス

小田急、駐輪 駐車場でPASMO決済を開始

小田急電鉄は、8月1日から、同社直営の駐輪・駐車場で「PASMO電子マネー」による決済サービスを導入すると発表した。

日立マクセル、リチウムイオン電池用の耐熱セパレータを開発 画像
自動車 ニューモデル

日立マクセル、リチウムイオン電池用の耐熱セパレータを開発

日立マクセルは、リチウムイオン電池用の耐熱セパレータを開発したと発表した。このセパレータは、ポリオレフィン微多孔膜に板状の無機微粒子をコーティングしたもので、異常発熱時でも熱収縮が小さいことが特長で、電池内部での短絡を防ぎ、安全性の大幅な向上が図れる。

事故被害者の首を絞め、殺害を図る 画像
自動車 社会

事故被害者の首を絞め、殺害を図る

千葉県警は27日、自らが起こした交通事故の被害者である女性の首を絞め、殺害を図ったとしたとして、32歳の男を殺人未遂容疑で逮捕した。調べに対して男は「女性に声を掛けたところ、大声で騒ぎ出したので首を絞めてしまった」などと供述しているようだ。

老人介護施設のワゴン車が電柱衝突、7人死傷 画像
自動車 社会

老人介護施設のワゴン車が電柱衝突、7人死傷

26日夕方、長崎県長崎市内の市道で、老人介護施設が所有するワゴン車が路外に逸脱。道路右側の電柱に衝突する事故が起きた。クルマは中破し、1人が死亡、6人が骨折や打撲などの重軽傷を負った。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 10 of 116