BMWグループは、ミュンヘン北部に新しい情報技術(IT)センターを建設し、全てのIT業務を集約すると発表した。
ジャガー&ランドローバージャパンは、『XK』のフラッグシップモデルのニュー「XKRクーペ/コンバーチブル」を、4月2日から発売すると発表した。
Johnson Controls(JCI)は次世代モバイルゲートウェイ技術を今年のデトロイトの北米国際オートショウ(North American International Auto Show (NAIAS) )で紹介している。
中古車TVオークションの大手、オークネットは、二輪中古車TVオークションで、15日開催の第659回オークションから、業界初の4チャンネル同時進行のオークションを本格稼動すると発表した。
中古車TVオークションの大手、オークネットは、 1月のオークネットTVオークションの成約台数を集計し、タイプ別ランキングベスト10をまとめた。
フォードがNAIAS初日の1月7日にソリューションを発表し、マイクロソフトが長年待ち望みサプライヤーとなるテレマティクスソリューションが公開された。
ゼロは、2007年6月期の連結決算の業績見通しを上方修正した。業績見通しを上方修正したのは、今年5月に本社を売却して固定資産売却益が発生することと、中間期の業績内容を加味して修正したとしている。
ゼロが発表した2006年12月中間期の決算は、当期純利益が1億5500万円の赤字に転落した。売上高は前年同期比3.1%増の257億2800万円となった。主要顧客である日産自動車の国内新車販売が低迷した。
ソフト99コーポレーションが発表した2006年4−12月期の連結決算は、当期純利益が前年同期比20.4%減の8億3500万円と減益になった。
JDパワーアジア・パシフィックは14日、2006年のフィリピン初期品質調査の結果を発表した。ランキング対象となった2カテゴリーでトヨタ自動車とホンダがトップを分けた。