2007年2月の自動車記事一覧(49ページ目)

張自工会会長、一気の円高はない 画像
自動車 ビジネス

張自工会会長、一気の円高はない

日本自動車工業会の張富士夫会長は15日の定例会見で、今後の為替動向について「しばらくこういう(円安)傾向が続くのではないか」との見方を示した。

豊田自動織機、無人搬送車を開発・発売へ 画像
自動車 ビジネス

豊田自動織機、無人搬送車を開発・発売へ

豊田自動織機のトヨタL&Fカンパニーは、新たに開発した無人搬送車『タグカート』を販売開始した。

JFEホールディングス、自己株式の買い付けを終了 画像
自動車 ビジネス

JFEホールディングス、自己株式の買い付けを終了

JFEホールディングスは、自己株式の買い付けを終了したと発表した。同社は昨年12月26日から今年2月14日までに自己株式902万1900株を東京証券取引所の市場買い付けで取得した。取得総額は623億8505万1000円。

ブリヂストン、ウレタンフォーム子会社を解散 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、ウレタンフォーム子会社を解散

ブリヂストンは、シンガポールの子会社ブリヂストン・アームストロング・PTEを2月末で解散すると発表した。

住友ゴム連結決算…原材料価格高騰で大幅営業減益 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム連結決算…原材料価格高騰で大幅営業減益

住友ゴム工業が発表した2006年12月期の連結決算は、天然ゴムなどの原材料価格高騰の影響で、営業利益が前年同期比26.3%減の367億8900万円と大幅減益となった。

【MINI 2代目 発表】オリジナルからオリジナルへ 画像
自動車 ニューモデル

【MINI 2代目 発表】オリジナルからオリジナルへ

5年ぶりとなるフルモデルチェンジを受けた『MINI』(ミニ)。初代より培ってきた伝統を生かした「オリジナルからオリジナルへと」というのがコンセプトだが、99%ものパーツを新しくしているというだけに、仔細に見ればニューMINIの正常進化ぶりを発見できた。

【シカゴモーターショー07】脚光を浴びるSync 画像
自動車 テクノロジー

【シカゴモーターショー07】脚光を浴びるSync

シカゴオートショウのオープニングで行われたMAMAブレックファストでの講演で、Ford Motor Companyのエグゼクティブ・バイス・プレジデントのMark Fieldsは2008年新型モデルに搭載される車載通信&エンターテインメントプラットフォームSyncについて強調した。

【シカゴモーターショー07】日産自動車によるテクノロジーアップグレードが発表される 画像
自動車 ニューモデル

【シカゴモーターショー07】日産自動車によるテクノロジーアップグレードが発表される

シカゴ・オートショウ2007のプレス向けイベントで、日産自動車は同社のArmada, Pathfinder,Titanなどを中心に2008年型トラック製品を発表する。

西川ゴム工業4−12月期連結決算…増収増益 画像
自動車 ビジネス

西川ゴム工業4−12月期連結決算…増収増益

西川ゴム工業が発表した2006年4−12月期の連結決算は、自動車部品の生産が順調で、当期純利益が前年同期比2.0%増の16億1400万円となった。

ニッパツ4−12月期連結決算…自動車部品好調で増収増益 画像
自動車 ビジネス

ニッパツ4−12月期連結決算…自動車部品好調で増収増益

ニッパツが発表した2006年4−12月期の連結決算は、当期純利益が前年同期比5.2%増の120億1100万円となり、大幅増益を達成した。

    先頭 << 前 < 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 49 of 111