自動車 ビジネス 株価ニュース記事一覧(290 ページ目)

【株価】敵対的買収対抗策、トヨタが小反発 画像
自動車 ビジネス

【株価】敵対的買収対抗策、トヨタが小反発

米大手ハイテク企業の業績上方修正を好感し、全体相場は3日ぶりに反発。自動車株は全面高となった。トヨタ自動車は「敵対的買収への対抗手段である毒薬条項(ポイズン・ピル)等の導入を検討」との報道があり、株価は10円高の3840円と小反発した。

【株価】新車販売好調でもトヨタが続落 画像
自動車 ビジネス

【株価】新車販売好調でもトヨタが続落

米国株安、原油高を嫌気し、全体相場は反落。もっとも下値圏では値ごろ感からの買いが入り、平均株価の下げ幅は30円足らずにとどまった。輸出関連株が売られ、自動車株も全面安。

【株価】円高でマツダが続落、ホンダは北米増強を好感 画像
自動車 ビジネス

【株価】円高でマツダが続落、ホンダは北米増強を好感

米国株高が下支え要因となり、全体相場は小反発。自動車株は下げる銘柄が目立った。日産自動車が前日比9円安の1075円、トヨタ自動車が20円安の3890円と反落。いすゞ、三菱自動車工業は小幅ながら続落した。

【株価】円安を好感しトヨタ、日産が続伸 画像
自動車 ビジネス

【株価】円安を好感しトヨタ、日産が続伸

ハイテク関連株に利益確定の売りが出て、全体相場は6日ぶりに反落。円安を受けて輸出関連株は比較的堅調だったが、自動車株は高安まちまち。

【株価】自動車株しっかり、三菱自動車が急伸 画像
自動車 ビジネス

【株価】自動車株しっかり、三菱自動車が急伸

全体相場は5日続伸。平均株価は約1カ月半ぶりに1万1300円台を回復した。自動車株は総じてしっかり。三菱自動車工業が急伸。5月の新車販売台数が2003年12月以来の前年同月比プラスに転じたことが好感された。

【株価】日産ディーゼルが大幅続伸…減資を好感 画像
自動車 ビジネス

【株価】日産ディーゼルが大幅続伸…減資を好感

自動車株は高安まちまち。日産ディーゼル工業が33円高の407円と大幅続伸。200億円の減資を発表したことで株式の需給好転を期待する買いが入った。一方、日産自動車は13円安の1067円と続落。

【株価】米国株高を受けて全面高 画像
自動車 ビジネス

【株価】米国株高を受けて全面高

米国株高を受けて、全体相場は大幅続伸。輸出関連株が買われ、自動車株は全面高となった。

【株価】新型ステップワゴン発表するもホンダ反落 画像
自動車 ビジネス

【株価】新型ステップワゴン発表するもホンダ反落

米国株安を受けて安く始まったが、値ごろ感からの買いが入り全体相場は小幅反発。自動車株は高安まちまちとなった。

【株価】各社実績発表、自動車株は全面安 画像
自動車 ビジネス

【株価】各社実績発表、自動車株は全面安

日産自動車は前日比5円安の1075円と反落。4月の国内生産がホンダは6カ月連続の増加となったが、30円安の5300円と続落。トヨタ自動車は4カ月連続の増加となったが、3940円で変わらず。

【株価】トヨタ、86万台リコールでも3日続伸 画像
自動車 ビジネス

【株価】トヨタ、86万台リコールでも3日続伸

米国株高を受けて続伸して始まったが、利益確定の売りに押され全体相場は反落。自動車株は高安まちまちとなった。トヨタ自動車は全世界で計86万台のリコールを明らかにしたが、20円高の3940円と3日続伸した。