米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は8月中旬、タカタ製エアバッグインフレータの不具合によるリコール(回収・無償修理)について、三菱車の最新の修理状況を明らかにした。
スバル(富士重工)の米国向け主力車種、『アウトバック』(日本名:『レガシィ アウトバック』)。同車が米国において、リコール(回収・無償修理)を行う。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、ニュージーランドにおけるFUSOブランドの輸入・卸売業務を三菱自動車ニュージーランド(MMNZ)からFUSOニュージーランド(FUSO NZ)へ移行すると発表した。
マツダとロシアのOJSCソラーズ社は9月2日、ロシア極東連邦管区プリモリスキー州ウラジオストク市にある合弁生産会社、「MAZDA SOLLERS Manufacturing Rus(以下、MSMR)」のエンジン工場設立について、MSMRとロシア連邦政府が特別投資契約を締結した、と発表した。
ホンダのインド現地法人、ホンダカーズインディアリミテッドは9月1日、8月のインド新車販売の結果を明らかにした。
トヨタ自動車の中国法人は9月2日、8月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は9万5900台。前年同月比は1.8%増と、2か月連続で前年実績を上回った。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは9月1日、8月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は3万2826台。前年同月比は8.7%増と、15か月連続で前年実績を上回った。
メルセデスベンツの米国法人、メルセデスベンツUSAは9月1日、8月の米国新車販売の結果を公表した。メルセデスベンツブランド(乗用車)の総販売台数は、8月の新記録の2万8404台。前年同月比は0.1%増と、3か月連続で前年実績を上回った。
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは9月1日、8月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、月販新記録の6万0418台。前年同月比は14.7%増と、57か月連続で前年実績を上回った。
米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は8月中旬、タカタ製エアバッグインフレータの不具合によるリコール(回収・無償修理)に関して、日産車の最新の修理状況を明らかにした。