自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(646 ページ目)

マツダ中国販売32%減、3年ぶりに減少 2019年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

マツダ中国販売32%減、3年ぶりに減少 2019年第1四半期

マツダの中国現地法人は4月3日、2019年第1四半期(1~3月)の中国における新車販売の結果を発表した。総販売台数は5万2466台。前年同期比は32.3%減と、3年ぶりに前年実績を下回った。

素材技術でつながる日独産学連携…NRW州セミナー 画像
自動車 ビジネス

素材技術でつながる日独産学連携…NRW州セミナー

4日、都内にて、ドイツ ノルトライン・ヴェストファーレン州(NRW州)の素材・材料技術、生産技術に関するセミナーが開催された。NRW州はドイツ有数の工業・産業都市。アーヘン工科大学を筆頭に産学連携の盛んな地域。

住友理工、電動車向けモーターマウントなど紹介予定…上海モーターショー2019 画像
自動車 ビジネス

住友理工、電動車向けモーターマウントなど紹介予定…上海モーターショー2019

住友理工は、4月16日から25日に中国で開催される上海モーターショー2019に出展すると発表した。

日産の中国販売が過去最高、2.3%増の34万台超え 2019年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

日産の中国販売が過去最高、2.3%増の34万台超え 2019年第1四半期

日産自動車(Nissan)の中国部門は4月3日、2019年第1四半期(1~3月)の新車販売の結果を発表した。商用車や輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた総販売台数は、過去最高の34万3748台。前年同期比は2.3%増だった。

ホンダ中国販売11.4%増の33万台超え、2年ぶりに増加 2019年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ホンダ中国販売11.4%増の33万台超え、2年ぶりに増加 2019年第1四半期

ホンダ(Honda)の中国法人は4月3日、2019年第1四半期(1~3月)の中国新車販売の結果を発表した。総販売台数は33万5134台。前年同期比は11.4%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

世界新車販売、2030年にEVが半数を占める可能性 カウンターポイントが予測 画像
エコカー

世界新車販売、2030年にEVが半数を占める可能性 カウンターポイントが予測

カウンターポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチ(カウンターポイント)は4月4日、EVの世界市場動向レポートを発表した。

ボルボカーズ世界販売9.4%増、XC60 新型が牽引 2019年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ世界販売9.4%増、XC60 新型が牽引 2019年第1四半期

ボルボカーズ(Volvo Cars)は4月3日、2019年第1四半期(1~3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は16万1320台。前年同期比は9.4%増と、前年超えを維持している。

「フォルシア クラリオン エレクトロニクス」がスタート、フォルシアの第4事業部として 画像
自動車 ビジネス

「フォルシア クラリオン エレクトロニクス」がスタート、フォルシアの第4事業部として

◆自動車部品分野でフォルシアは世界トップ10に名を連ねる
◆フォルシア傘下に入ることで完璧な補完関係になる…川端EVP
◆「Clarion」のプロダクトブランドはそのまま

インフィニティ米販売16%減、中大型SUVは好調 2019年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

インフィニティ米販売16%減、中大型SUVは好調 2019年第1四半期

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティ(Infiniti)は4月2日、2019年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は3万4315台。前年同期比は16.1%減だった。

アキュラ米国販売8.9%増、NSX が改良新型効果で17%増 2019年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

アキュラ米国販売8.9%増、NSX が改良新型効果で17%増 2019年第1四半期

ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラ(Acura)は4月2日、2019年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は3万6385台。前年同期比は8.9%増とプラスを維持する。

    先頭 << 前 < 641 642 643 644 645 646 647 648 649 650 651 …650 …660 ・・・> 次 >> 末尾
Page 646 of 2,139