自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(634 ページ目)

ロールスロイス世界販売37%減、日本は前年並み 2020年上半期 画像
自動車 ビジネス

ロールスロイス世界販売37%減、日本は前年並み 2020年上半期

ロールスロイスモーターカーズ(Rolls-Royce Motor Cars)は7月7日、2020年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は1560台。前年同期比は37.6%減とマイナスに転じた。

メルセデスベンツ世界販売、日本は輸入車ブランド首位を維持 2020年上半期 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ世界販売、日本は輸入車ブランド首位を維持 2020年上半期

メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は7月8日、2020年上半期(1~6月)世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は94万5190台。前年同期比は20.9%減と、引き続き減少した。

車載ディスプレイ部材世界市場、コロナ禍で減速も2021年には回復 矢野経済予測 画像
自動車 ビジネス

車載ディスプレイ部材世界市場、コロナ禍で減速も2021年には回復 矢野経済予測

矢野経済研究所は、車載ディスプレイ部材世界市場を調査。コロナ禍により自動車生産台数減少により減速は余儀なくされるものの、2021年には昨年レベルまで回復すると予測する。

BMWグループ電動車両世界販売、2年ぶりに増加 2020年上半期 画像
エコカー

BMWグループ電動車両世界販売、2年ぶりに増加 2020年上半期

BMWグループは7月7日、2020年上半期(1~6月)の電動車両(EVおよびプラグインハイブリッド車)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は6万1652台。前年同期比は3.4%増と、2年ぶりのプラスとなった。

自動車向け駆動用二次電池世界市場、2035年には2019年比7.4倍の19兆7185億円 富士経済予測 画像
自動車 ビジネス

自動車向け駆動用二次電池世界市場、2035年には2019年比7.4倍の19兆7185億円 富士経済予測

総合マーケティングビジネスの富士経済は、、自動車向け二次電池の世界市場を調査。その結果を『エネルギー・大型二次電池・材料の将来展望 2020 電動自動車・車載電池分野編』にまとめた。

BMWグループ世界販売23%減、11年ぶりに減少 2020年上半期 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ世界販売23%減、11年ぶりに減少 2020年上半期

BMWグループ(BMW Group)は7月7日、2020年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。BMWなど3ブランドの総販売台数は、96万2575台。前年同期比は23%減と、2009年以来、11年ぶりに前年実績を下回った。

IoTで低所得者層もローンの利用が簡単に…テラモーターズ、電動三輪バイクの車両一元管理アプリをリリース 画像
自動車 ビジネス

IoTで低所得者層もローンの利用が簡単に…テラモーターズ、電動三輪バイクの車両一元管理アプリをリリース

テラモーターズは7月7日、「電動バイク×フィンテック×IoT」事業の第1弾として、車両一元管理アプリ「テラトラック」をリリースした。

サッカー FCバイエルン の施設にEV充電スポット…アウディが設置 画像
エコカー

サッカー FCバイエルン の施設にEV充電スポット…アウディが設置

アウディ(Audi)は7月3日、ドイツのサッカーチームの「FCバイエルン・ミュンヘン」のトレーニング施設に、EVの『e-tron』などの電動車が充電できる充電スポットを設置すると発表した。

ホンダ・日産・マツダの中国販売、前年割れ 2020年上半期 画像
自動車 ビジネス

ホンダ・日産・マツダの中国販売、前年割れ 2020年上半期

ホンダ(Honda)、日産(Nissan)、マツダ(Mazda)の各中国部門は7月3日、中国における2020年上半期(1~6月)の新車販売の結果を発表した。

【清水和夫のコロナ考 第3回】「軽自動車のエンジンはぜんぶ同じでいい」競争と協調、エネルギーを軸に 画像
自動車 ビジネス

【清水和夫のコロナ考 第3回】「軽自動車のエンジンはぜんぶ同じでいい」競争と協調、エネルギーを軸に

コロナショックで自動車業界はなにを失い、なにを得たか――。モータージャーナリスト清水和夫と、レスポンス編集人の三浦和也が、アフターコロナ、withコロナの自動車のあり方について語るオンライン対談の第3回。

    先頭 << 前 < 629 630 631 632 633 634 635 636 637 638 639 …640 …650 ・・・> 次 >> 末尾
Page 634 of 2,204